いゃ~、寒いですね
コタツが離せません。冷えは禁物ですもの

三連休が終わって、ようやくお正月が終わった気がします

年末から続いていた、術後二回目の生理は

1日目
 出血はかなり少ない

2日目
お腹が微妙に重く、腰がチクチク
量は普通用で2~3時間。

3日目
量は多め。クリスマスでちょっと飲酒

4~5日目
ほとんど終わり?っていうくらいしか出血は無い

6日目
茶色のおりもの状になってきた

という感じでした。
ほぼ6日で終了です やっぱり順調に軽くなってますね。
鎮痛剤には全然お世話にならなくなりましたし、
ナイト用は、ホントに2.3日目の夜だけです。

(ホントは、ナイト用っていうんだから、それが本来の姿かな?)

そして、術後から、最初の生理までの間
ずっと茶色のおりものが続いていましたが、
今回の生理終了から、ちゃんと止まりました

ようやく安心です

手術の時の、
「カスみたいなものは、しばらく出ると思う」って先生が言ってたのが
2回の生理で、落ち着いたのだろうか。

ちょっと気になることは、
今日はD25で高温期なのですが、
以前に比べて、体温の上がり方が低い気がします。

低温期→排卵があったらしい日(がくっと下がった)→高温期?

低温期の時と、現在の高温期 らしき体温が、
排卵のあったらしい日を挟んで、ほとんど一緒なんです

基礎体温って、かなり細かい体温を測るものだし、
まぁ、ちょっとは高いっちゃ、高いんだけど、

何だかなぁ~って、ちょっと解せない感じです

妊活は、排卵期らしい時期は、タイミングを2日に一回
頑張ってます

まぁ、あせらずのんびり行きます




  

最後まで読んでくださってありがとうございます(^^)