すいませんタイトルが私文です。




さて、今日はセンター国語2012年の追試の過去問をやりました。
評論ムズすぎ。やばい。正直、本文レベルが軽く早稲田越えてる。
黒本の解説に、

「本文は四千字を超える長いものであり、しかもその難易度はセンター試験としては最高レベルにある……。……かなり高度な読解力が必要……。(省略)繰り返すが、これは、センター試験の評論としては最も難しいものの一つである。」

って書いてあった(笑)

解いてるとき、これめっちゃムズいやつだなと思うと同時に、選択肢の作り方が悪問くせーな、と思いましたがね。


まさか、平均点過去最低を更新した2013年本試の前に、こんな予兆があったとは。。


センター国語なめてる人はぜひやるべし!!


とはいいつつもワンミスに抑えたっていう(笑)
むしろ古文がダメ。。

現古で計114/150っていうクズでした。



ちなみに世界史もやったんですが、12分で100点でした(笑)
まあ当然ですね口笛

たぶん英語は本番まで過去問やらないと思う。。

本番は国語がどうなるか分からんので英歴でぶっちぎりたいですね。


では!