今の課題は
~英語
・早慶の近い意味を選べ系
・自由英作文
~国語
・現代文全部
・古文過去問研究、文学史、和歌とか俳諧とかの用語など。
~世界史
・前近代の知識キープ
・近現代のインプット
・正誤問題等、難問でのアウトプット
~小論文
・授業プリントの復習
・過去問演習
以上。
とくに自由英作文のヤバさを身にしみて感じてきたので、
これからブログは英語で書こうと思いますウソです。
英語表現等の復習で発想のコツをつかんで、
15分程度で100語超の英作文を書かなければいけない政経のスピードに耐えうるようにします。
政経の英語は、
内容一致→ミスは許されない
整序系→ボーダーライン
自由英作→合否をはっきり分ける
っていうイメージです。
自由英作文は法もあるし、
何と言っても今後使わねばならんと思うので、受験生時代にしっかりやっておきたいです。
では。