新居にうつって、初めての冬を迎えております。
前に住んでたのは、築40年ほどの貸家で
それはもう、古くて寒くてカビだらけで…
冬は1日中暖房必須の、結露しまくり→カビが生える
夏は夏で、暑くてたまらなくて、熱中症対策に、1日中冷房必須
新居ももちろん、冷暖房は必須ではありますが
以前ほど、1日中つけっぱなし、というようなことはありません。
が、初めての冬でびっくりしたこと
広さの割に、暖房なしでも比較的気温が高く、暖かいのですが…
ものすごく乾燥してる!!
冬って、乾燥するものだとは思うんですがね。
それでも、これまで住んできた中で、湿度が30%になったのは初めてでした。
(湿度計、写真撮っておけば良かったなぁ~)
暖房器具としては、前の家から継続して使っている
ストーブと、ファンヒーター
いづれも、6~9畳用の、小さいものです。
本当は、もう少し大きいのが欲しい…
湿度の低さにびっくりして、対策したのはこちら
ストーブの周りに、濡れタオル(笑)
でも、かなり効果あって、湿度50%くらいまであがりました!
それでも、4枚も干して
さらに、1日に何回も濡らしなおします。
そのわりに、洗濯物は除湿機でやっと乾く始末。
加湿器、買った方がいいのかな…
娘の幼稚園では、インフルエンザが爆発的に流行り出しました。
いつかかるか、不安の日々。
手洗いうがいに、マスクして
今年もかからないように予防で乗り切ろう!!