大好きなIchiro様
大阪でライブです♡



11/24(Tue) @ 大阪 BEGGAR'S BANQUET
Open 20:00 / Start 20:30
Adv ¥3800 / Day ¥4300 (D別)
Ticket & Info
 BEGGAR'S BANQUET (06-6252-0911) 
Venue : 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-7-2 野崎ビル 2F
ichiroメール予約は 


live Dayも
morningのあと
プールでひと泳ぎ。

昼からはみんなでバイクでランチへGo!

午後からはStage RH!
今回のStageはこちら♡

初の海外Stage♡
が!
アクシデントしかない。
大将のギターストラップ忘れ
パパのスティック忘れなんて
可愛いもので。。。。
大将ギターのボリューム調整のところが
折れ。
音出ず。
たどり着いたギター直結!
ミッションインポッシブル状態。

元楽器屋さん
元プロミュージシャン
強し。
が、願い叶わず。
ギターレンタル。。。
埃まみれの弦はサビサビ(笑)
弦張り替えを済ませ、いざリハ!
が、ベースアンプ音が出ず(笑)
チェンジ。
パパのドラムは動きまくる。
波乱万丈なliveでしたが
無事に終了!!!

貴重な経験をさせていただいた
GLORYUSの皆様。
ありがとうございました♡

Laidback white Ver. 



③rd Days
恒例の
モーニング
プール
バリニーズエステ
の3点セットスタート♡

早起きが苦にならない
超健康的な日々。

ドアなしタクシーに乗って
近所のHyatt Reefへ。。。

初バリ海♡

Jetski!!!
チビ君初体験でどハマり。

Hyatt Reef

現地の方々と紛れている
チビ君。
魚をたくさん沖に放すらしい。

Beachの後は
サンセットを求めて
アヤナリゾートのRockBarへ
日本人の方がオーナーのアヤナリゾート。
その名は娘さんの名前なのだとか。。。
数年前。
一坪2,000円だったその土地は
現在では250万になっているとかいないとか。
先見の眼を持つ方々がいるんだねー。。。

この広い広い広大な敷地を
デザインするのってすごい♡


日本でのスーパー夜型の生活とはうってかわり。
朝はいつもと同じように
早くに起き。
朝食を済ませ。
ここまでは日常。

場所はプールサイドだったりする。
だから
朝食の後はそのまま
チビ君とプールへドボン。。。

プール付きの家に住んでいる人は
これが日常なのか~
いいな。
プール付き♡
午前中にはヌアリのバリニーズエステも終わらせ。
ターザンのようなLaidback大将Jack登場。

いざ。。。Ubudへ
rice terrace。

絶景は
やはり写真には写らない。

ミーゴレン♡

rice terraceからは
LaidbackじぃじTamaさん御一行合流

夕食はみんなで中華料理
NIKMATへ。。。

人生初シャコ。
見た目が嫌いという理由で
一度も口にしたことがなかったシャコ。
美味しかったー♡
デカすぎてもはや、ロブスター食べてる感じ。

そのまま
大人達は夜のクタの街に消えていったのでした。。。




For the first time in Bali.

Denpasar international airport。

バリ初日は夕日からスタート。
前日は九份で沈む夕日を眺め。
翌日はSanurのホテルから眺める夕日。
日本にいたら見ることさえも忘れてしまいがちな夕日。
やっぱ地球って綺麗だなー。。。
と思う瞬間。
まだまだ知らない
色んな景色を早く見に行けるようになろう。

そして、綺麗な三日月。

夕食は日本生活も数年あり
バリニーズエステ、ゴッドハンドの持ち主。
ヌアリと。。。
もちろん日本語ペラペラ。
いくつもの仕事をこなし
主婦業も、子育て業もこなし、
家も建て、車も買い、
弟子入りしたくなるようなBusiness woman。

台湾ビールからの
ビンタンビール。
久しぶりに南国のビール♡

みんなで食べた
90万!!!!



ルピア(笑)
記念に♡

日本円で9,000円程度。
7人で9,000円。
安い!!!

この日本⇔台湾⇔バリの金銭感覚が
とんちんかんになってしまう。



ーThis hotelー



今回の日程は
Osaka▷▷▷Taipei▷▷▷Bali


台湾渡航回数10回以上にして
初観光。
というか、
連れて行きたい!
連れて行きたい!
と、思っていたチビ君を連れて♡
念願の九份。

絶景。。。。
とは、写真では伝わらないもの。

はい。
伝わりません。
最高な景色でした。

こういう景色を見ることが
必要な時期に行った気がします。
広い心で世界を見ようと
思える時間にできて
本当に良かった。

本場中国式の鉄観音をいただき

とっても良い香りのお茶をいただきながら
改めて
共に旅をしたい仲間達の顔が浮かぶのでした。。。♡

最高の夕焼けと。。。
写真には写らなかった
隕石???!!!
も、見れたよ♡

〆は、これを楽しみにしてやってきた
チビ君のリクエスト。
鼎泰豊で、本場の小籠包をいただく。
美味しすぎて。。。
一人で11個も食べてました。
チビ君。
育ち盛りです。

Next travel!!!
Denpasar,Bari!!!


どんな出来事も
幸せを感じれるよう
考える時間を与えていただけるって
感謝。


American Dream Night!!!
2015. 11. 9. mon
Open 18:00
Start 19:00
@Club QUATTRO Osaka

Laidback
BRAIN HEART
Glow in the Dark

Adv Fee:3,000
Door Fee:3,500

Don't miss it♡


みんなきてねー😆✨✨✨
チケットはサチまで👍🏼✨



美容ネタ続き♡

情報はみんな平等に発信されているけれど
自分がアンテナを張っている情報を
特に多くキャッチするようにできているとは
この事か。

と思えるほど
最近体づくりに関する情報を
キャッチする率が高い。

特に秘密などなく有機野菜を
流行る前から習慣にして摂っているだけで
59歳でこのプロポーションを見せられた時に

体が喜ぶものをもっと摂っていこうと
思うのでした~♡
有機野菜のおにぎり。
今日も食べます♡

ヤスミーナ・ロッシ
あっぱれ♡


腸は脳より歴史が長い。
というのを先日とある博士の方から聞いた。
脳の歴史は約1億年に対し
腸の歴史は約4億年。
腸は第二の脳と言われるほど
腸内環境は思考にも多く影響すると。
それがGQでも記事になってた♡
気になる特集♡
腸内美人は肌美人。
20代。
そんなにストイックにいろいろ考えなくても年齢とともに歳をとっていく楽しみもあるんじゃないのー?
とか、思っていたものの
いざ、40代へのカウントダウンが始まると
細胞を少しでも若く維持したいと思うのである♡
なんでも当事者になってみないとわからない。
腸内環境を良くするための事にアンテナを張り巡らした今日この頃。
水分吸収を上げるために通っている平松鍼灸整骨院の平松先生がおっしゃってる事ともリンク。
体づくりは流行でやるのではなく、
専門の方々が習慣としておっしゃってる事はどれも一貫性があってつながるよねー♡
今日もビフィスと、ファイバーパウダーと上質なお水でしっかり体づくり。