11/11に発売になった
Task have Fun
16枚目シングル「Vibes」。
フラゲ日の11/10(金)から
リリイベ(フリーライブ)が
始まってますけど、
ほぼ徹夜の作業続きで、
それどころじゃなくて。
でもなんとかそれも
昨日24時に終わって
今日はさいたま新都心の
ショッピングモール、
コクーンシティへ。
フリーライブというのは
無料で見れるライブ
ということですね。
CD買った人には優先エリアが
あるんですけど、
メンバーがステージ降りて
花道歩いてくるので、
ぶっちゃけ、
優先エリアじゃない方が
面白いかもしれません(笑
今回のフリラで起こる事象は、
①曲中、メンバーが降臨してくる
②写真・動画撮影OKなので
一斉にヲタクがケータイで撮り始める
③すると里仲さんが勝手に
このとき、
「誰のケータイ取っちゃおうかなあ~」
と言ってます。
悪い顔してます。
自分の携帯はオンボロなので
里仲さんには渡せません。
慌てて、携帯を隠します(笑
いい加減、
6、7年使っている今のケータイも
買い替えたいんですが。
自分の知ってるヲタクさんは
ケータイどころか
みんな一眼レフ持ってきてますね。
これいくらするんだろう
お高いですよね、というような。
やっぱXにポストする時は
キレイな写真を
アップしたいですもんね。
ヲタク総カメラマン時代が
ついに到来しました。
ショッピングモールのリリイベの
いいところは、
ライブ中、
ショッピング目当ての通行客の
お子さんや柴犬と
メンバーが戯れられる
ところですよね(え?)
クリスマスツリーのところに行って
3人で歌ったり、
その場のアドリブ(?)で
自由に行動するところも
まさにフリーライブ。
今回ようやく生で
カップリング(c/w)の
「バタフライデーナイト」を
聴けたんだけども、
80年代ディスコサウンド調で
最近のタスクの曲とは
また違った「顔」が見れます。
フライデーナイト、
仕事で徹夜するより、
遊びで徹夜したいわ。
(ヘタだけど)
夜通しで踊りたいし、歌いたい。
そういう欲求が高まっている
今日この頃。
「バタフライデーナイト」も
ちゃんと踊れるようになろ。
夜にはクリスマスソングが流れ
クリスマスツリーが点灯。
するとそのBGMに合わせて
踊り出す愉快なタスクの3人。
もういくつ寝ると
クリスマスかあ。
急に寒くなってきたけど、
これからの季節が一番好きだな。
なっちゃんと
クリスマスツリーバックに
チェキ撮ったけど、
解像度悪いので
どこにもアップしません(笑
ムクドリの大群と遭遇したり、
韓国料理食べたり、
束の間の楽しい一日でした。
☆11月・12月現場スケジュール☆
11/18(土)Task have Fun 16thシングルフリーライブ@タワレコ新宿
11/19(日)Task have Fun 16thシングルフリーライブ@アリオ橋本
11/23(木)Task have Fun 16thシングルフリーライブ@ららぽーと新三郷
11/25(土)Task have Fun 16thシングルフリーライブ@サンシャインシティ噴水広場
11/26(日)Task have Fun 16thシングルフリーライブ@カメイドクロック
12/3 (日)つばきファクトリー小野田紗栞バースデーイベント@スクエア荏原ひらつかホール
12/6 (水)Juice=Juice ConcertTour2023Final~Juicetory~@日本武道館
12/10(日)研修生発表会12月「雪華」@ZeppDiverCity
理子ちゃんときしもんの卒業ライブ良かったですね。
きしもんは歌手として大成すると思うな。とてもいい歌い手さんです。
フクちゃんの卒業式は、どっかで見ます。