ブログに書くの
だいぶ遅くなりましたが、
りこりこときしもんの「二人ゴト」
@椿山荘ル・ジャルダン
これ、タダで見れるの贅沢だねえ。
2人目線でのつばきの歴史の
振り返りや、
卒業を決めた時の心境、
今後の人生について
自然体、かつ
赤裸々に語っていて、
とても価値のある対談に
なってます。
樹々ちゃん含め、この3人は
卒業を決めた時期が
ほぼ一緒だったことが
わかります。
やりきった、
そういう充実感が
あったんだろうね。
インディーズ時代、
周りの大人達から
「物足りない」と
思われた時期だとか、
デビューした後、数年経って
グループがバラバラに
なりかけた時もあったけど、
そんな時でも
みんな辞めずに
目の前のことをただ頑張ってたら、
花が開いたのが
つばきというグループだと
思っているから、
そんな中、目先のさらに
その先の未来のことを考え、
新たな一歩を踏み出そうとしている
りこりこときしもんが
やけに大人に見えました。
2人同時に卒業することについて、
「私と一緒でいいの?」
「リーダーと一緒で光栄だよ」
そういった気遣いというか、
お互いへの感謝と尊重する気持ちが
見えるところや、
数ヵ月置きに卒業が続いて
応援してくれるファンを
悲しませたくないという
気配りも
大人になったなあと
思いますね。
卒業をメンバーに伝えた時、
さおりが一番号泣してた話も
なんかわかるなあ、と。
そんな2人の会話を
次のリーダー候補のきそが
見てたのも、
ちょっと味わい深かった。
今の新沼希空は
リーダー向きだと
思っているんですよ。
樹々ちゃんが抜け、
きしもんが抜け、
リーダーとして支えてきた
りこりこが抜け、
厳しくなるのはわかってるんだけど、
そんな中で新沼希空率いる
つばきファクトリーが
どんな「反発力」を見せるのか、
結構、楽しみなんです。
5月29日放送分「ハロドリ。」
深夜に油断して
観るもんではなかったです。
何度も研修生を辞めようと
思ったダンソン。
そんなダンソンにだーりんが
かけた言葉。
「松原さんがやめるなら私もやめます」
…そんなこと言える子いる?
不意に涙が出てきました。
あの澄んだ瞳で
そんなこと言われたら
泣いちゃうよ。
それに対し、
ダンソンがサラッと言うことが
また振るっている。
「それで私はやめられなくなりました」
…カッコよすぎんだろ(泣)
かつて、江夏の21球という
プロ野球の語り草となっている
名場面があります。
最後のマウンドを託されたはずの
江夏の目線に、
ベンチがリリーフの準備を
指示するシーンが
飛び込んできます。
プライドをズタズタに
傷つけられた江夏。
自暴自棄になりかけたところに
トボトボと駆け寄った
衣笠がこう言います。
「おまえがやめるなら、俺もやめてやる」
この一言に、
自分は一人(孤独)ではないと
勇気づけられた江夏は、
絶体絶命のピンチを見事に切り抜け、
日本一に導いたのです――。
松原ユリヤと小野田華凜。
江夏豊と衣笠祥雄。
ぶきっちょ4人組。
え~と、
例えがいつも古すぎてスミマセン(笑
☆6月・7月現場スケジュール☆
6/3 (土)研修生発表会6月~涼暮~@Zepp DiverCity
6/4 (日)アイドルアラモードプチvol.47@横浜LANDMARKHALL
6/11(日)鈴木愛理 LIVE 2023~ココロノオトヲ~@パシフィコ横浜
6/12(月)BEYOOOOONDS 西田汐里バースデーイベント@一ツ橋ホール
6/18(日)Juice=Juice 段原瑠々バースデーイベント@戸田市文化会館
6/19(月)OCHA NORMA 田代すみれバースデーイベント@横浜LANDMARKHALL
6/21(水)アンジュルム竹内朱莉FINAL LIVE「アンジュルムより愛をこめて」@LV
6/25(日)Task have Fun 白岡今日花生誕祭@品川クラブeX
6/26(月)モーニング娘。'23 CONCERT TOUR~glad quarter-century~@日本武道館
7/2 (日)Task have Fun 熊澤風花生誕祭@赤羽ReNY
7/10(月)Task have Fun 里仲菜月生誕祭@新宿BLAZE
7/15(土)SPARK 2023 in YAMANAKAKO
7/16(日)SPARK 2023 in YAMANAKAKO
7/17(月)IDOL SQUARE Summer Festival 2023@KT Zepp Yokohama
7/30(日)六本木アイドルフェスティバル2023@六本木ヒルズアリーナ(仮)
7/30(日)Juice=Juice 17thシングルお話し会@ベルサール飯田橋
いまどきコロナが流行り出すハロプロ界隈(泣)
研修生発表会の振替公演を、
みっぷる、花ちゃん、ゆーたんがいるうちにやってくれ。