1ヵ月ぶりの渋谷。

先月は、山崎あおいちゃんの
10周年記念バースデーライブで
道玄坂のライブハウスに

来てました。

これがアットホームで、
いいライブだったんです。

ファン投票で選んだ
ベスト10の曲を
カウントダウンでやってくれる
企画も楽しかった!


今日はHMV&BOOKSに来ましたよ。

 



店内は若い女の子だらけで
「あれ、おかしい?
Taskの匂いが全くしない…」
彼女達は
韓国アイドルの企画展を
見に来た子たちでした。

渋谷に来ると
イマドキの若者のトレンドが
ダイレクトに分かりますね。

なんか
来るところ間違えたかな。

店内を右往左往していると

隅っこにポツンと1人で
座っている女性店員さん発見。

「あのー、Task have Funの
イベント券はこちらですか?」
「ハイ、そうです」

その笑顔に救われました(笑



<セトリ>(19:00~)

01.ひと夏ボーダー
02.相対性♡LOVE!
03.my Buddy!!!
04.哀嘘,私寝(I lie,l lie)
05.メインアクター


今回の2ndアルバム『Violet tears』
(略して#バイティア)の
全10曲のうち、
6曲はもうお披露目になってますが、

残り4曲はまだシークレットのまま。

その未解禁情報を
なっちゃん(里仲菜月)は言いたくて
仕方ありません。

今日花(白岡今日花)がその場で
社長に確認するとOKサイン。

新曲のうち1曲は
見田村千晴ちゃんが作った曲で、
Taskの初期の名曲に
10代のオトナになりかけの
少女の切ない気持ちを描いた
「マーブル色の気持ち」という
曲があるんですけど、

今回はそのアンサーソングを
千晴ちゃんがまた作ってくれた
みたいです。

オトナになったTaskが
あれから、オトナになった女の子の

気持ちを歌う。
その時の『色』は、

マーブル色から何色に
変わるのだろう。

9/25(日)の

IDOL SQUARE NEXT@有楽町で
Taskの単独ライブがあるので
そこで披露されるとのこと。
(その日自分はJuice座間に行ってまーす)



特典会(なっちゃんとの1分間トーク)

では
新宿で会ったあきのぶくんと
連番になったんだけど、

彼がすごく緊張しいで
それが初々しくていいんですよ。

グループチェキなんか、
3人のお姉さんにもてあそばれる
ウブな大学生の図にしか見えなくて
「目がクリクリしてて可愛い♡」
ってメンバーから言われるという。

どっちがアイドルですか(笑

 

 

自分の出番が来たときちょうど、
なっちゃん衣装の

ちっちゃなアクセサリが

下に落ちて
「あー!大事な新衣装が!」

話の内容は
「あの後ろにいた若い人、社長?」
から始まる社長トークと
『逆光』のMVの話。
このMVは

フランス・パリで撮影したもの。
当時、なっちゃんは高校一年生。
そのときの裏話などを
話してくれました。

同じサトナカ推しの
マジカルパンチライン

宇佐美空来ちゃんも
『逆光』が好きなんですよね。


とりあえず、今日社長を覚えたから、
いつかあのフランス好きなビッグボスと
お話し会したい(笑

いろいろと考えるにつけ、
Taskがいいグループなのは
周りの大人達の力によるところも
かなり大きいという結論に
辿り着く。
 


今日花ちゃん、
そのはじめましてのほとんどが

ハロヲタです。



帰りに渋谷センター街の『兆楽』で

名物ルースーチャーハンを食す。

ごっそれーい。



最近、昔の渋谷系をよく聴いてます。

 

オリジナル・ラブは、
映画研究会にいた頃、
先輩がよく聴いてた。

 

いよいよ中野ともおさらばだ。

フェアウェル、フェアウェル。