ブログコメ数で争う
ハロプロ甲子園。
今年の夏は
れいれい(井上玲音)が優勝しました。
かっとばせー、れいれい!
の声援に乗って、
決勝ホームラン。
▽決勝(8/17)
〇井上玲音(東東京)
(94-66)
●斉藤円香(埼玉)
【トーナメント表】
このトーナメントの中に
コメ数アベレージ100超を誇る
れいれいを入れたのが
間違いでしたな。
1回戦からお茶勢を総ナメ。
▽1回戦 田代すみれ(113-66)
▽2回戦 石栗奏美(123-87)
▽3回戦 窪田七海(94-58)
▽準決勝 西﨑美空(102-86)
▽決勝 斉藤円香(94-66)
この中で最もれいれいに
土をつける可能性があったのは
コメ数100超を何度か記録している
かなみん(石栗奏美)でしたが、
対決日に「カケルフェス」が
あったので
れいれいが123まで
数を伸ばす結果に。
かなみんは
ツキに見放されてしまいました。
れいれいブログのコメ数が多いのは
こぶしからのヲタクが
ついているからですかね~?
17日のブログのタイトルが
「勝ちました」と
勝利宣言しててワロタ。
(私の前髪が湿気に勝った、ということでしたが)
戦前の予想通り、
お茶勢は強かったですねー。
決勝まで行ったまどぴ(斉藤円香)、
れらぴ(伊勢鈴蘭)を破った
みくみく(西﨑美空)は
ブログの中身の良さが
コメ数に結びついている感じ。
そして誰よりも健闘が光ったのが
鈴ちゃん(橋迫鈴)。
「ブログにハマっている」
という言葉通り、
いきなり2日連続で
1日2本ブログをアップするなど
ヤル気を爆発させて
あゆみん(石田亜佑美)、
まりん(福田真琳)の超難敵を連破。
15日には
「やるってのか?」という
挑発的なタイトルの
ブログを上げるなど
気合満点でしたが、
そこで力尽き、
翌日まどぴに惜敗(65-70)。
しかし、鈴ちゃんがこれほどまでに
ブログにやる気を出すようになろうとは。
この数日間だけでも
・マネージャーの携帯からアップする
・文字を色付けて大きくする
・バーイベの曲募集
・ジョジョ展で自撮り
・23時に聴くお気に入り曲
・締めの言葉を変えてみる
(ほんじゃーねー(パクリやん)、良い夢見りん、明日も頑張りんたろうetc)
じつにアグレッシブ。
ヲタクルム(死語?)との距離が
前よりも縮まった気がしますね。
鈴ちゃんがひそかに応援してた
愛工大名電(愛知)も
奇しくも鈴ちゃんと同じ
3回戦で敗退となりましたとさ。
で、れいれいって
東東京でいいんだっけ?