浅倉樹々ちゃんと
人生初めてのチェキ。

今朝はずっとソワソワ、
気もそぞろ。

格好も中身も

ちゃんとしなきゃなんて
こんなことがなければ
思わない。

(普段ぐうたらしすぎ…)

たかがチェキ1枚、
かもしれないが、

お相手は永遠のmyヒロイン、

樹々ちゃんなのだ。

 

チェキのポーズをどうするか、
なかなか決まらない。

熟考に熟考を重ねた結果、
「おまかせ」

にすることにした。

樹々ちゃんから
伝えてもらった方が
アイコンタクトが取れると

考えたから。


会場に入ると、
あっという間に出番がきた。

 

緊張する。

 

何年生きても

初めてのことは緊張する。



ブースに入ると、
樹々ちゃんが
「あっ!」という感じで
僕が着ていたTシャツを指さした。

そこから、すぐに思いついたのか
(これで)と
ポーズをレクチャーしてくれた。

(うんうん)と頷いて
着席してマスク外して
一緒にポーズして
チェキを撮った。

こんなとき、

どんな顔したらいいかわからない。

写真に写る自分が嫌い。

後で見たら、思ったよりも
ちゃんと笑えてた。

(ありがとう)
最後にお互いに
笑顔であいさつした。
こんなに樹々ちゃんが近いのは
もちろんはじめて。
何より、
樹々ちゃんのやさしさが
ダイレクトに伝わってきて、
胸がきゅううっとなった。


その後のお話し会。


「先ほどはチェキありがとうございました」

そう言ったら、
さっきのチェキのポーズを
再びやってくれた。
覚えているんだ。

「スヌーピー好きなんです」

僕が着ていたTシャツは
スヌーピーのTシャツだった。


昔、同じTシャツを着て
ゆかにゃとの握手会に行ったら
「あっ、スヌーピーじゃん!」
って言われたのを思い出した。

そこからはとりとめのない話を
ちょっとだけした。

ゴールドディスクおめでとう、

とか、
TIFの感想。

お話し券2枚じゃ足りない?!

いや、でも
言葉を交わすよりも
伝わるものがあるということを
今日また知った。

樹々ちゃん、ありがとう。




 

ところで、このチェキまでに
1ヵ月で3kg痩せたいって

話してましたが、
結局、2.5kgしか
痩せられませんでした。

(お腹まわりが…)

思い当たるフシはあります。
炭酸飲料を3回くらい飲んだ。
ジュース3回分の500g。
情けな。

TIFで2kg減っただろうと

思ってたけど、
帰ってガッツリ水分補給したら
元に戻ってた。

ただ、身体の内面には変化があって、
ヘモグロビンA1Cの値が減っていたり、
GPTの値が良くなっているので、
このまま取り組んでいけば
やがて体重にも効果が表れますよ、
という段階にはきてました。


なので、
次にまた樹々ちゃんと

チェキを撮るまで
お菓子禁止令は続けます!

ただし、
次はいつになるかわからないから、
4が付く日だけはOK、
にします(弱火)。



来月の樹々ちゃん生誕祭

盛りだくさん会は、

お話し会だけ参加です。



P.S.
ちなみに、さおりんとりこりことも話したが
さおりんと何話そうか全く考えておらず、
予想通り事故ったので割愛(笑

りこりこは話すテンポがスローすぎて
どうやったって事故らないことが判明(笑

というか、りこりこと話してるのに、
4つ隣のレーンから

きしもんの声が聞こえてくる。
どんだけ声デカいんや。