約2年ぶりの7時起床。

え、嘘でしょ?

と思われた方もいるでしょうが、

ぐうたら遅寝遅起きが
染みついている

当ブログの管理人にとって、
7時に起きること自体、

もはや奇跡なのです。

すべては、
SATOYAMA&SATOUMIの
愛しのタコ姫の

トークショー開始(9:30~)に
間に合わすため。

かわむー(川村文乃)がマグロ愛を、
タコ姫(工藤由愛)がタコ愛を語る
このトークショー。



かわむーのマグロに対する知識も
なかなか深いんですが、
かわむー自身が常識人なので、
ヘンな話には聞こえません。

一方、タコ姫の場合は、
その偏愛ぶりに

ある種の狂気を感じるのか、
数々のタコエピソードに、
初めて聞かされる

アンジュの3人(川村、松本、平山)は
戦々恐々としている様子。
わかなちゃん、ゆっきん、いいリアクションだよ!

うえむー(植村あかり)、

るーちゃん(段原瑠々)は
普段からタコ洗脳を受けているので、
「タコの血の色は何色でしょう?」

というタコ姫の問題にも、
「うちらはもう知ってるから聞くな、アッチに聞け」

と言わんばかりの顔。

答えは、なんと海の色と同じ、青色でーす!

これタコちゃんから聞くの、

10回目くらいかなー(笑

この頭に付けるタコのオブジェ(?)
可愛くない?

クッソかわええ!

やっぱ、好きな子が

好きなことを夢中でしゃべってるのを
聞いてるだけで幸せになります。
早起きした甲斐がありました。

次回のSATOYAMAイベントでは、
かわむープロデュースの

マグロづくし定食とか、
タコちゃんプロデュースの

タコづくし定食を
出して欲しいですね。


りなぷー(勝田里奈)と

熊井ちゃん(熊井友理奈)の
ファッションとサステナブルトークショー。

ファッションディレクターとモデル。
この前は、りなぷーブランドの展示会に

熊井ちゃんがお邪魔したりしてましたし、

最近、縁のある2人ではあります。

りかこ(佐々木莉佳子)、れいれい(井上玲音)、
さやりん(江口紗耶)と、

現役ハロメンのモデルメン(?)も
参加してのウォーキング。
伸び盛りのさやりんでさえ、
熊井ちゃんの前では

その長身が霞んでしまうほど。
簡単に言うと、

さやりんがしおりん(西田汐里)サイズに見える。

そんな熊井ちゃんも、

林マヤの前でウォーキングするのは恐縮気味。
「パリコレモデルの大先輩ですから」
え、林マヤってパリコレモデルだったの?!
SATOYAMA&SATOUMIオバチャンだとばっかり思ってた。

(→失礼にも程がある)
人に歴史ありですねえ。

 

ブースの方も回りました。

かつての風物詩だったハロメン降臨は

このご時世でありませんが、
各ブースで1000円以上買い物をすると、
ハロメン生写真1枚がついてくるというヲタクホイホイ。

いつもの宇治おうじちゃまのところでお茶を買ってー、

かみこ(上國料萌衣)がついてくる、みたいな。




他は、
かわむーの地元・高知の

土佐山ジンジャーエールと
愛媛・龍宮堂の

鱈(たら)チップスを買いました。

例年のSATOYAMAイベに比べると

出店するブースが大幅に減って寂しいね。

せっかく、地域おこし、

地域(里山)での生活・文化づくり、
自然を守るといった社会貢献に繋がる

コンセプトを持っている大事なイベントなので、
かつての活気を取り戻せるといいですよね。

 

いつもポーズを決めてくれてありがとうございます。

 

りーたんさん発見。

 

ハムカツサンドもいただきました。

タルタルソース使ってりゃ、そりゃうまいよ。

 

とここまで書いて力尽きました。

いろいろと思うところがあった

モーニング娘。'22プレミアムについては、

明日書きます。

 

 

P.S.

タコ姫のブログより。

-------------------------

そしてタコってイカも食べるんだなぁというのと

(中略)

イカはタコ食べるのかなぁ

気になるけど、まぁ

 

イッカ🦑

 

・・・こら、あーりー、死んだ顔しない!