いつもより早く起きた 日曜日
だけどあの人はきっとたぶん
夢の中でしょう



電話して起こしちゃおうか
どうしよう?
だってこんないい天気なのに
一人はさみしい

 



大空があくびして
そよ風が笑ってる
カーテンを開けたとき
あの人がいた



恋がステキな季節なのね
あの人までテレパシーが
届いた
恋がステキな季節なのね
偶然でも
うれしいのよ だーりん!



恋がステキな季節なのね
はじめてだね 空の下で
くちづけ
恋がステキな季節なのね
はじめてだね
うれしいのよ だーりん!


 

偶然でも
うれしいのよ だーりん!




まなちぃとデートするには
若干曇りがちな朝だけど、

サクラも咲き始めたし、
こんな日は外出しよう。

桜桜桜

世の中には、ザックリ分けて
安定を望む人と
変化を望む人がいるとして、

ちぃちゃんは前者寄り、
まなかんは後者寄り?

前者は、
周りの人間関係を

大事にする人とも言えるし、
惰性で流されやすい面も
あると言える。


そんなちぃちゃんも
モーニング娘。を離れるという
一大決心をした。

仲良しのメンバーが周りにいて
娘。にいるのは

とても居心地がいいけれど、
この先、自分にとって
大きな進展はないかも?

 

ちぃちゃんの「勘」はきっと正しい。


一方のまなかん。

変化を「望む」、というより、
常に、変わらなきゃ、
挑戦しなきゃという
切迫した思いがある。

 

生真面目で、

生粋のがんばり屋さん。

時に、

自らかけるそのプレッシャーに
圧し潰されそうになる時もあるけど、
最近は、

自分の性格がわかってきて、
コントロールできるようになってきた。

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


あるサッカー選手の話。

その選手は同じチームで

2年連続得点王になった。
そのオフに、ライバルチームから

移籍のオファーがきた。
だが奥さんの説得で、

そのチームに残ることにした。


翌年もその選手は

3年連続の得点王となった。
自分はこのチームが大好きだし、

仲間も最高、
ここにいれば安泰だ。

そんな最中、

再びライバルチームからオファーがきた。
ふと、抑えきれない思いが蘇る。

移籍して、

自分の足りないことを知りたい。
もっと自分をよくしたい。

今回は、奥さんには

ギリギリまで相談しなかった。
移籍の契約書にサインする1時間前に

奥さんに話した。
「本当に行くの?やめて!」
奥さんは中村憲剛に

説得してもらうように電話した。
ケンゴは

「ヨシト、お前マジで行くの?やめろお前!」と
止めたが、本人は

「憲剛さん、もうハンコ押す約束しちゃったんで」。


つまりは
そういうことなんだろうなー

って思った。

サッカーサッカーサッカー

とここまで書いたところで、
鈴木愛理と

田中碧(デュッセルドルフ)の
真剣交際のニュースが
目に飛び込んできた。

いやー、

あいりまにあの男性ファン達は、
ショックを受けているんじゃないかな。。

俺はアオを

フロンターレデビュー当時から
知ってるので、
そこらへんのチャラい(オンナ癖の悪い?)役者と
付き合うより、

全然いいと思いますよ。

海外行って

真っ当な挑戦をしている若者に
恋をすることはいいことだ(笑
アオはナイスガイです。

インテリジェンスもあるし、
賢さも持っている。
イニエスタも認める、

日本サッカー界の至宝。
真野ちゃんといい、
よくそういうのを見つけてくるね。

(今回はパパのおかげらしいけど)
先だってのW杯予選で、

アオが日本代表を救ったのは、
愛理のおかげだったってことだな。

ただ、愛理がドイツ行くのだけは勘弁して。
彼女はまだまだ「鈴木愛理」だから。
アオくん、わかってるね?

 

P.S.

最近、ドイツ地図を眺めることが多い。
デュッセルドルフはいい街です。