一岡「やまー、おはよう」
山岸「いち、おはよう」
一岡「研修生に吉田姫杷(ひのは)ちゃんって子いるじゃん」
山岸「うん」
一岡「あの子、かえでぃーにソックリじゃない?」
山岸「知ってる」
一岡「ちょっとさー、2人連れて来て写真撮らない?」
山岸「ナイスアイディア!」
山岸・一岡「やっぱ似てるwww」
加賀「この子、わたしじゃんwww」
*☼*―――――*☼*―――――
なんか、ひのはーって、
アイドルになりたくてここに来た感じじゃないよね。
なんか知らんけど、ここに来ちゃったっていう。
たぶん学校で
「吉田ぁ、おまえアイドルのレッスン受けてるんだって?」
って、同級生の男子からからかわれてそう。
かえでぃーも研修生の時、そう思われてた。
そんなかえでぃーが、
研修生のときあれだけ堅物だったかえでぃーが、
娘。に入っていろんなものを吸収し、
どんどん魅力的な女性に「変身」している。
ひのはーも、きっとそうなる。
吉田姫杷という普通の女の子を「シンデレラ」にする、
それがハロープロジェクトという場所である。
今年一発目の初夢。
以降、セトリ、ネタバレあります。
左から窪田七海、松原ユリヤ、為永幸音(研修生28期)。
もうこの子たちが主力の時代がくるんだな。
<セトリ> MC:譜久村聖
01.46億年LOVE(アンジュルム)/全員
MC
02.恋のクラウチングスタート/OCHA NORMA
03.色とりどり伸びよ!!/ハロプロ研修生
04.ハムカツ黙示録/BEYOOOOONDS
05.涙のヒロイン降板劇/つばきファクトリー
06.プラスティック・ラブ/Juice=Juice
07.愛されルート A or B ?/アンジュルム
08.Teenage Solution/モーニング娘。'22
MC
09.LOVEメドレー
~愛・愛・傘(Juice=Juice)/牧野、八木、西﨑
~どーだっていいの(カントリー・ガールズ)/生田、横山、橋迫、秋山、高瀬
~チョット愚直に!猪突猛進(こぶしファクトリー)/羽賀、佐々木、稲場、新沼、清野
~抱きしめられてみたい(つばきファクトリー)/井上、為永、窪田
~カクゴして!(アンジュルム)/西田、山﨑愛、豫風
~弩級のゴーサイン(モーニング娘。'17)/島倉、平井、入江、斉藤
~高輪ゲートウェイ駅ができる頃には(CHICA#TETSU)/竹内、有澤、小野、広本
~LOVE涙色(松浦亜弥)/譜久村、松本、浅倉、岡村美
MC
ダンス部(牧野、竹内、佐々木、稲場、秋山、平井)
10.何故 人は争うんだろう?(℃-ute)(ゴスペルVer.)/全員(ダンス部以外)
MC
11.ビタミンME/BEYOOOOONDS
12.ガラクタDIAMOND/つばきファクトリー
13.選ばれし私達/Juice=Juice
14.私を創るのは私/アンジュルム
15.I WISH/モーニング娘。'22
MC
16.生まれたてのBaby Love(Juice=Juice)/全員
今日は7列目センター寄りでした。
最近、席運いいです。
最初にパッと見て思ったのが、
「ハロメンの中に、1人、首長族がいる!」
れいれい(井上玲音)の首の長さは、
尋常じゃないな。
まだまだ伸びてるんじゃないだろうか。
お年玉をあげたいハロメン殿堂入りの橋迫鈴ちゃん。
アンジュルムの衣装で、
なぜか緑系の衣装の子が3人いるけど、
鈴ちゃんが着ると、
イモムシ感が強く出るよね。
カウコンから続いた中野シリーズも、今日でひと段落。
ハロメンにとっては疲れがピークになる日だけど、
そんな中でも、
樹々ちゃんとか、小田ちゃんとか、
細かいところまで手を抜かない子がいるのは
全体のクオリティを維持する上で、
大切なことかなと思います。
あと、おみず(小野瑞歩)の満面の笑顔!
見ている人を幸せにする笑顔。
おみずは、天真爛漫で生きりゃいい。
●個人的テンショングラフ(100点満点)
「46億年LOVE」
うーん、ちょっと食傷気味。。
「LOVE(愛)」がつけばいいのなら、
まだ「LOVEマシーン」の方がいいって。
「愛あら」とか「ポップコーンラブ」とか、
ちょっと考えただけでもハロコンに合う曲
いろいろ出てくるじゃーん。
テンション↓(50点)
「恋のクラウチングスタート」
これがお茶のデビュー曲になっちゃう?
星部くんはやっぱマジメだなあ、これが感想。
間奏でクラウチングスタートのカノンがあるんだけど、
最後の方になればなるほど
助走距離が長くなるので
メンバー必死。ここ見どころです。
ロコちゃん(筒井澪心)は、
ダンスにかなり自信ありと見た。
背もここ1~2年でグッと伸びそう。
すみれちゃん(田代すみれ)は、
ビジュアル班ですな。
こちらはたぶん身長このまんま。
テンション↓(40点)
「色とりどり伸びよ!!」
研修生発表会で聴いて感動し、カウコンでちょっと飽き、
今日はまた新鮮に聴けました。
歌詞がいいんだな。
「好きに遠慮はしない選んだ道」の
「だみちー!!」をひのはーが
真っすぐに歌うところ泣ける。
テンション↑(50点)
「ハムカツ黙示録」
「ハムカツ」と「はぁ~ムカツく」、
雨子さん、(人のことは言えませんが)スベってます(笑
最近、児玉雨子のキレ味が鈍ってきてる感がしなくもない。
テンション↓(40点)
「涙のヒロイン降板劇」
つばきのニューヒロイン・やぎしお(八木栞)のなりきり表情◎。
サビは地声と裏声のエレベーターで、
ニュアンス出すのが難しい。
「華やかなNEXTストーリー」をどう歌ったらいいか、
カラオケで研究してるが、結構難しい。
そこを歌いこなすぴんまお(秋山眞緒)はすごい。
テンション↑(60点)
「プラスティック・ラブ」
こちらも「Don't hurry!」「I'm sorry!」「Don't worry!」を
カラオケで研究してる(笑
一華氏(有澤一華)の「I'm sorry!」発音うまい。
まなかん(稲場愛香)の「Don't worry!」ちょっと強すぎ。
全体的に、この中で一番イイ女感(氷のように冷たい女感)は
出てるんだけどね、まなかん。
テンション-(60点)
「愛されルート A or B ?」
やっぱタケ(竹内朱莉)うめえな。
声、鳴ってんな(やってんな風)
ゆっきん(平山遊季)が加入して、
しおんぬ(為永幸音)が刺激を受けてそう。
ついついしおんぬに目が行ってしまうこと多かった。
それほど目立ってたってこと。
この2人、イイ感じに顔も「濃い」。
ゆっきんのはっさこ軍団入りは時間の問題。
テンション-(60点)
「Teenage Solution」
娘。新曲3つのうち、
やっぱこの「なんとかーリューショーン」(田中れいな風)が一番好き。
サビの振り付け好き。
落ちサビ前のインスト好き。
途中でペアになってフェンシングみたいにするのあれは何?
あかねちん(羽賀朱音)ソロパート復活。
めいち(山﨑愛生)の鋭い歌声武器になる。
テンション↑(70点)
「愛・愛・傘」
この曲をやぎしおに歌わせたかったってことかな。
独特の歌い上げ感があります。
テンション-(70点)
「どーだっていいの」
投げキッスからの「Thank you,All Fans!」までがワンセットなので、
メドレーでその部分が削られてしまうのでは
意味ナッシング。
テンション↓(60点)
「チョット愚直に!猪突猛進」
ひめ(清野桃々姫)とねちんの突進は迫力ある(笑
テンション-(60点)
「抱きしめられてみたい」
タメ、窪田(七海)を引っ張るれいれいパイセン。
テンション-(60点)
「カクゴして!」
この3人での「カクゴして!」は楽しいに決まってる。
しおりん(西田汐里)に負けない跳躍感が
山崎愛生、豫風瑠乃にはある。
最後のセリフ「カクゴして!」は豫風ちゃん独占。
テンション↑(70点)
「弩級のゴーサイン」
まどぴロック(斉藤円香)ええやん!
こういうテンポの速いアッパーソング
向いてるんちゃうのん。
りか様(島倉りか)、みよりん(平井美葉)も
ガンガン行きよるし、
りさちゃん(入江里咲)もええでぇ。
ちなみに、この曲作ったのはつんくやないでぇ。
テンション↑(75点)
「高輪ゲートウェイ~」
すごいな、このクインテット、
楽屋で絶対に交わることがない4人だわ。
混ぜるな危険(笑
おみずと広本(瑠璃)ちゃんなら話すくらいはあるか。
一華氏のあとにセリフを言う広本ちゃん調子狂わされてて同情。
相手が悪かったと慰める。
テンション-(75点)
「LOVE涙色」
ピンク3姉妹に1人純白わかなくん(松本わかな)。
でもペンライトの色分布ではかなり健闘。
「かん~~~~じょうが」の「~」の部分でちゃんと
ワキをパカパカさせてリズムを取るみいみ(岡村美波)のあやや愛は本物。
テンション↑(80点)
点数は適当です。
再び各グループのコーナーのところで、
Juiceが「選ばれし私達」をブッコんできて
「マジか!」と思った。
ハロコンも3日目なので、
セトリ予習してきているヲタクが殆どだと思うけど、
Juiceヲタ以外でこの曲を知ってる人どれだけいる?
ちゃんとBKBやった?
バイクだけに、ブンブン!
オリメンが植村あかりしかいなくなった中、
サンフラワー3人を加えたこのメンバーで
この曲をやる意味があるというもんです。
ちゃんとロックかましてたのは、
るーちゃん(段原瑠々)だけだったけど。
その後のアンジュの「私を創るのは私」も良かったね。
これは、橋迫鈴ちゃんの曲。
かみこ(上國料萌衣)の歌い出しを導く手拍子の高揚感。
で、「I WISH」に繋ぐ。
ここが「PEACE公演」のハイライトかな。
「生まれたてのBaby Love」
紗友希フェイクをかっさらうわかなくん。
あの高いところがでる若さって素晴らしい。
おじいちゃん、おばあちゃんから大人気、
お年玉あげたいハロメン2年連続第1位!
P.S.
「RIZIN33」のYouTuberシバターと久保優太の八百長問題。
「シバターの作戦勝ち」とか
「シバターってそういうヤツだから」
という意見が多すぎて
理解に苦しむ。
弱みに付け込んだ悪質な騙しは、
人として許せない。
その発想が真っ先にこない世の中が不思議です。