今年も由愛ちゃんが

折り紙をヲタク達1人1人に
心を込めて折ってくれました。

ありがたやー。
ありがたやー。



右の提灯が今年のやつ。
左のハートは昨年のやつ。

昨年より紙質がグレードアップ!

この折り紙には、それぞれ
「仁・義・礼・智・信・忠・孝・悌」の
意味があり、
8つ集めると、
目の前にタコの仙人が現れ、
苦行から救ってくれると

言われています。

よっしゃあ、

8つ集めるまで生きるぞー!



<イベント内容> ※1部 MC:稲場愛香(Juice=Juice)

・おめでとうVTR(山﨑愛生)
・ゆめ写真館
・昔遊びがしたい!
①ゆめv.s.まなかん羽子板対決
②ゆめ的Juiceカルタを作ろう!

【ライブコーナー】

01.念には念(こぶしファクトリー)
02.元気者で行こう!(真野恵里菜)
03.Love take it all(℃-ute)
04.浮気なハニーパイ(カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。))
05.愛して愛してあと一分(モーニング娘。)
06.まっさらブルージーンズ(℃-ute)
07.スッペシャル ジェネレ~ション(Berryz工房)


●息の合った?師弟コンビ

昨年に引き続き、
今年もMCはタコ転がしには定評のある
安定のまなかん(稲場愛香)です。



「そんなに稲場さんに褒められると、ゆでダコになっちゃいますー」
あー、なんてカワイイの、
ゆでダコは正義。

おめでとうVTRはめいち(山﨑愛生)。
北研時代は、一緒に雪まつり行ったり、

お泊り会してたそうですが、
今は違うグループでなかなか

こういう機会もないでしょう。
この2人を自分は「パンダココンビ」と呼んでるんですが、
まなかんは「タコパン」と言ってました。
先輩の由愛ちゃんを立てて

タコを先に言ってるのでしょうか。

まなかんと由愛ちゃんは付き合い長いので、息もピッタリ(?)、
まなかんが

「(2人は)会話のラリーもスムーズ」と

自信持って言い切った後に
「かいわならりい?」と

意味が全く通じてない由愛ちゃん。

羽子板対決でも、

たった1回もラリーが続かないという予想通りの展開。
やっぱりマイク持ちながらは無理ですよ?

カルタは、Juiceメンバーのことを詠む、

という企画。
由愛ちゃんが詠んだ句か、

メンバーが自分自身のことを詠んだ句かは
伏せられているのですが、
主語で由愛ちゃんが作った句が

まるわかりになってしまうという。
なので、自分は由愛ちゃん作品の方に

ずっと拍手してました。

【テーマ:工藤由愛】
だ:大丈夫、私変人、自覚ある

自覚あるのか、タコちゃん(笑
「この『大丈夫』ってどういう意味?」と

鋭いツッコミを飛ばすまなかん。

【テーマ:有澤一華】
こ:この私、ツッコミデビュー、できるかも

ボケ専門の由愛ちゃんですが、

天然の一華氏には

「ツッコめそう!」と思っているんだそうです。
ムリだと思いますけど(笑

一方のえばっき(江端妃咲)には

「ツッコまれたい!」とのこと。
こちらはもう時間の問題かと。

由愛ちゃんの連載「タコンプ」が載っている

雑誌「AQUA LIFE」買うの忘れたー。



●タコ積みリベンジマッチ!!!

ライブコーナー。
研修生時代に踊っタコとあるという「元気者で行こう!」、
ヲタクを元気にするべく、

ハッスルしてくれます。

「Love take it all」は、エクスプロージョンなダンスをする
由愛ちゃんにピッタリの曲。
嵐のように駆け抜けていきました。

ここで照明が落ち、

舞台袖で由愛ちゃんが何やら手に装着し始めます。
ざわつく場内。

その右手につけたものは、、、


ジャジャーン!

秘密兵器「タコつぼパペット」!

これ、オープンフィンガーグローブ形式で、
指がそのままタコ足になって

開かせることができるという優れもの。
「浮気なハニーパイ」のクロールシーンで
タコ足をパタパタさせながら

タコが泳いでいる様子を表現する由愛ちゃん。
 

これ、松永里愛のパパから貰ったプレゼントだそうです。
やふぞうパパ、なにしてん(笑

そしてお次は「伝家の宝刀」

タコぬいぐるみ4点セットの登場。

そうです、「ひなフェス2」の「まっさらブルージーンズ」で
失敗したタコ積みシーン、

そのリベンジマッチです!

「今度は成功してほしい」ヲタクがそう願う中、
間奏でタコを1個ずつ積み上げていくタコちゃん。
1個、、、2個、、、3個!
よし成功!

…と思った次の瞬間、

無残にも、再びタコタワーは崩れ落ちるのでした。
「あっ、あー!」と思わず声が出てしまう俺。

その後も全力でパフォーマンスやり切った由愛ちゃんですが、
最後のキメのぷっくりちゃんポーズが

心なしか哀し気です。
こんなに哀しいぷっくりちゃんが

あっていいのでしょうか。

「また反省会しようね…」

由愛ちゃんがタコ達に語り掛けます。

なんだかしんみりする中、
なぜか、タコのぬいぐるみを小さい順に

縦に並び変えながらMCを続ける由愛ちゃん。
ショックで正気を失ったのか。
 

しかし、次の曲のイントロがかかった瞬間、

由愛ちゃんの狙いが明らかになります。
 

「スッ!」「ぺッ!」
 

タコのぬいぐるみ+タコちゃんが縦に並んで、

チューチュートレインが
始まったのです(ま、ぬいぐるみは動けないけど)

「その手があったか~」
ただでは転ばない由愛ちゃんの発想力に脱帽したのでした。


タコを使ったパフォーマンスなんて、

道化(フェイク)なのかもしれません。
しかし、由愛ちゃんの無垢で一途な魂がそこにある限り、
道化も立派なエンターテイメントに昇華するということを
17歳の全力少女に改めて教わった気がします。

Let Me Entertain You!!!

 

 

晩ご飯は北海だこの刺身です。うまし。

 

 

そして記念すべき工藤由愛生誕日に

伊豆・三津シーパラダイスで

国内3例目となるメンダコの赤ちゃんが産まれました!

 

「深海のアイドル」だって。