2階席一番後ろで

ポケーッと見てたんですが、
誰が歌っているのか、
さっぱり判別つかないですね。

衣装も全然頭に入ってなかったので、
どのグループかすらわからない。

「あんた誰?」状態。

もう、すっかり

おじいちゃんになってしまいました。

ハロヲタを名乗る資格が

ないかもしれません。

逆に言えばね、
みんな悪目立ちしないように
同じようなパフォーマンスするんだけど、
ほかの子とは別のことをやれば
目立ったモン勝ちじゃない?

まーちゃん(佐藤優樹)みたいな発想をする子が
他にいてもいいんじゃないって思うんですけど。

変な言い方すれば、
うーたん(里吉うたの)はすぐにわかるのよ、
音痴だから(→ごめんなちゃいまりあ笑
でも、それはマイナスどころか、
プラスなんだよね。



※以降、セトリ、ネタバレあります。


<セトリ> MC:羽賀朱音(上國料萌衣)

01.今夜だけ浮かれたかった(つばきファクトリー)/全員
MC
02.きみの登場/ハロプロ研修生
03.念には念(こぶしファクトリー)/研修生ユニット
04.Fiesta! Fiesta!(Juice=Juice)/石田、森戸、佐々木、川名、小野田、山﨑夢、岡村美
05.ロマンスに目覚める妄想女子の歌(モーニング娘。'18)/上國料、松本、工藤、山岸、浅倉、小野田、西田、岡村美、清野、里吉
06.表面張力~Surface Tension~(つばきファクトリー)/石田、野中、岡村ほ、上國料、橋迫、植村、西田、前田
07.恋はアッチャアッチャ(アンジュルム)/羽賀、横山、森戸、植村、稲場、山岸、小野、山﨑夢、前田、清野、里吉
08.Go Waist(BEYOOOOONDS)/野中、羽賀、横山、岡村ほ、佐々木、橋迫、川名、松本、稲場、工藤、浅倉、小野
MC(研修生ユニット8名紹介)
09.メドレー
~恋愛♥ライダー(Buono!)/石田、浅倉、山﨑夢
~なんちゃって恋愛(モーニング娘。)/佐々木、植村、前田
~世界はサマーパーティー(真野恵里菜)/羽賀、工藤、里吉
~ほたる祭りの日(ジュリン)/松本、岡村ほ
~ピーナッツバタージェリーラブ(カントリー・ガールズ)/小野、清野
~Be 元気<成せば成るっ!>(Berryz工房)/横山、橋迫、小野田
~コンプレックスにサヨウナラ!(ミニーズ)/川名、稲場、西田
~愛はまるで静電気(℃-ute)/森戸、山岸、岡村美
~明日の私は今日より綺麗(こぶしファクトリー)/野中、上國料
MC(J=J、つばき新メンバー紹介)
ダンスパフォーマンス(石田、森戸、佐々木、稲場、山岸、里吉)
10.五線譜のたすき(合唱ver.)(モーニング娘。'17)/ダンス部以外全員
11.フレフレ・エブリデイ(BEYOOOOONDS)/西田、前田、山﨑夢、岡村美、清野、里吉(BD:ハロプロ研修生)
12.愛は今、愛を求めてる(つばきファクトリー)/山岸、浅倉、小野、小野田(BD:野中、羽賀、工藤)
13.プラトニック・プラネット(Juice=Juice)/植村、稲場、工藤(BD:森戸、佐々木、上國料、山岸、浅倉)
14.このまま!(モーニング娘。'21)/石田、野中、羽賀、横山、森戸、岡村ほ(BD:橋迫、川名、松本、西田、前田、岡村美、里吉)
15.はっきりしようぜ(アンジュルム)/佐々木、上國料、橋迫、川名、松本(BD:石田、横山、植村、稲場、小野、小野田)
MC
16.花が咲く 太陽浴びて(モーニング娘。'18)/全員

※譜久村聖は、ご家族の感染(濃厚接触者判定)により欠席


KT、まさかの石山咲良ドセンター。
これも最初は、

センターで躍動しているのが咲良氏だとは気づかなかった
(身長もそんなにほかの子と変わらないのよ)
が、
落ちサビで豪快に音を外したところで、

咲良氏だと気付く。
そんなもんです。
このタイミングで彼女をセンターにしたのは
なかなか粋だなと思いました。

F!F!からGWブロックは、
それぞれの持ち歌グループ以外の子が歌ってるのね。
久々のRMMJえがったなあ。
モーニング娘。のメンバーが

1人もいないRMMJというのも
面白いですよね。
で、その後のHMC~ST~のイントロベースで
またちょっとテンションあがる、と。

GWで、わかなくんブートキャンプ。
ハイブリッドアンジュルムこと

はっさこ軍団(橋迫鈴、川名凜)が
ガチの筋トレにいそしむ。
この人達、卵の白身しか食べなかったり

やってることが

パンクラスなんですよね。
肉体改造でもする気でしょうか。
ここにさらにドMで筋トレマニアのタメ(為永幸音)がいれば強力でしたな。

新グループのメンバー紹介、
注目の中山夏月姫ちゃんの自己紹介時の発音は、
「か」にアクセントがある「なかやま」ではなく、
標準仕様の「なかやま」の方に矯正されてました。
言わされてる感満載で、

ひじょーに不自然でした(苦笑
直さなくてもいいのにね。

メドレーのHMDは
最初のまーちゃんソロのところが
ガッツリわかなくんさん(松本わかな)。
ひなフェスに続き、推されてますなあー。
堂々と落ち着いてて、大したもんです。
ほまたん(岡村ほまれ)とのコンビも新鮮でした。


PBLJ、

出だしの桃子ソロのところ、
誰だかわからんけど、結構歌えてる、
あんまり目立つ感じでもないのに、

これだけ歌える子って一体誰なの?
ってずっと気になったまま曲が終わってしまうという(笑
結局、答えは、おみず(小野瑞歩)でした。
いろいろとわかってないね、俺も。

つばきの新メンバー紹介、
豫風ちゃんが「がんばるのー!」と

気勢をあげると、
他のつばきの3人が

「おー!(弱火)」とそれに続くという
コンビネーションプレーを披露。
いいよいいよー、

そういうのどんどんやっていこう。
MCのかみこ(上國料萌衣)が
「えー、かわいいー!もう1回やって!」とおねだりすると
豫風ちゃんは再び「がんばるのー!」とカマすも
残る3人は沈黙。そこはカブせな。

FFE以降は

グループの持ち歌コーナーになり、
そこでようやく全員認識できるようになりました。
PPで、あーりーまなかん、

キミたち今までどこにいたの?って思いました。
気付くの遅くてすみません。

つばきのアルバム曲は良いですね。
衣装も可愛くて自分好みです。
本当なら武道館までもっとたくさん

アルバム曲を披露する機会があれば
ヲタクにもより浸透するんでしょうけど。
おみずにりこりこ(山岸理子)が好調キープ、
武道館に向けてしっかりコンディション上げてきてますよ。

HS、1発目のテレビ収録のときは

結構ボロボロだった記憶があるんですが、
ちゃんと仕上げてきてました。
やっぱり、莉佳子とかみこがいるのが大きいですね。
今日の「Sapphire公演」全般的に、

かみこが要所要所で全体のパフォーマンスレベルを引き上げていて
文句なしのMVPだと思いました。
モーニング娘。'21より後にアンジュルムの曲をやったのは、
最新曲だから、って意味でしょうか。

HTでエンディング。
スタンディングで声出しOKのライブなら、
ヲタクから総スカンを食らうであろうこのチョイス、
定番曲よりマニア曲、の俺にとっては
このチョイス、嫌いではありません。


帰りに、よこやん大好きなGYNさんと

飯窪さんラブのTTさんと

佳林ヲタのTCさんと少しお話しました。
おつかれさまでした。
とても楽しかったです。
で、ハロコン参加していないTCさんがなぜいるのー!
おー!(弱火)

 

#コメント全部読みました

→なにこのハッシュタグ、おみずの真似してつけてみよう。