りさまる(小片リサ)がソロ活動開始。
M-line clubへの加入が決定、
M-lineコンのゲスト出演も決まった。
ブログ読むと、
まだ「申し訳ない」という気持ちが強いみたい。
やっぱり、
一部ヲタクの抵抗心をどれだけ和らげるかが
ポイントだったわけだけど、
①りさまるから、つばきメン1人1人に向け手紙を書いた
→本日のブログで、メンバーがそれぞれりさまるの活動再開を祝福している
②つばき武道館を発表した後に、ソロ活動再開を発表
→つばきヲタの心情に配慮した発表順序
③YouTube動画でバラードカバーを配信
→歌で丁寧に気持ちを伝える
と、手を尽くすべきところは尽くし、
謙虚にやっていこうという姿勢が、
ヲタクに好感を持って
受け容れられていると感じる。
あと、本人が本気で歌を続けたい、と思っているということだよね。
ブログにもあったけど、
「この道以外の場所にいる自分を想像することができませんでした」と
改めて、自分が進むべき道について綴っている。
そう、歌手なら、
歌うことで、過去の過ちも雪ぐことができる。
なっち(安倍なつみ)が
盗作スキャンダルで無期限謹慎処分になった時、
しばらくして復帰した後に歌った「空 LIFE GOES ON」。
SO LIFE GOES ON
初めての人生だから LIFE GOES ON
迷いもするさ
悔しかった出来事でも
やがては思い出
SO LIFE GOES ON
離れ離れになれど LIFE GOES ON
また会えるだろう
登り道 帰り道
全てをつなぐこの人生(みち)
失敗のない人生なんてない。
誰もが長い人生の中で一度は経験する挫折。
なっちは歌うことで、自分の気持ち、
そして歌手としての再出発の決意を
ファンに精一杯伝えていた。
あの時の「空 LIFE GOES ON」は忘れられない。
りさまるが歌った「Too far away」は、
奇しくもなっちがカバーした曲でもある。
りさまるの再出発が、
当時のなっちの姿と、重なった。