さやりん(江口紗耶)の隣にいる
小学生みたいなちっちゃな子誰?
と思ったら、りか様(島倉りか)だった件。
りか様の名誉のために申しておきますが、
りか様の背が縮んで
ちんちくりんになったわけではございません。
さやりんの背がまた伸びただけ(170センチ到達)でございます。
目指せ地上へ、
3、2、1、ゼロ、じゃーん!(ミンミンロケンロー風)
<参加メンバー> ※夜公演(19:15~)
ユニット①:
譜久村聖、羽賀朱音、横山玲奈、岡村ほまれ(モーニング娘。'20)
一岡伶奈、島倉りか、江口紗耶、小林萌花(BEYOOOOONDS)
ユニット②;
生田衣梨奈、佐藤優樹、小田さくら、加賀楓、山﨑愛生(モーニング娘。'21)
谷本安美、新沼希空、岸本ゆめの、小野田紗栞(つばきファクトリー)
<セトリ> 司会:羽賀朱音(岸本ゆめの)
01.YEAH YEAH YEAH/全員
MC
02.スキちゃん(スマイレージ)/研修生ユニット(米村、石栗、窪田、斉藤)
03.低温火傷(つばきファクトリー)/新沼、谷本、岸本、小野田
04.フラリ銀座(モーニング娘。'18)/生田、佐藤、小田、加賀、山﨑愛
05.Kiss me 愛してる(℃-ute)/生田、加賀、新沼、小野田
06.雨(森高千里)/佐藤、谷本、山﨑愛
07.Memory 青春の光(モーニング娘。)/小田、岸本
08.寒いね。(スマイレージ)/ユニット①
MC
09.高輪ゲートウェイ駅ができる頃には(CHICA#TETSU)/一岡、島倉、江口、小林
10.I surrender 愛されど愛 (モーニング娘。'19)/譜久村、羽賀、横山、岡村ほ
11.今夜だけきっと(スターダストレビュー)/羽賀、一岡、小林
12.〇〇がんばらなくてもええねんで!!(スマイレージ)/横山、江口、岡村ほ
13.香水(メロン記念日)/譜久村、島倉
14.君だけじゃないさ…friends(2018アコースティックVer.)(アンジュルム)/ユニット②
MC
15.ふわり、恋時計(つばきファクトリー)/ユニット①
16.元年バンジージャンプ(BEYOOOOONDS)/一岡、島倉、江口、小林
17.雪のプラネタリウム(つばきファクトリー)/新沼、谷本、岸本、小野田
18.ギューされたいだけなのに(モーニング娘。'20)/譜久村、生田、佐藤、小田、羽賀、加賀、横山、岡村ほ、山﨑愛
19.泣いていいよ(Juice=Juice)/ユニット②
MC
20.笑顔に涙~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~(松浦亜弥)/全員
回替わりの研修生ユニット曲、
「スキちゃん」とは、いきなり飛ばすねえ。
みんな心の中で「キララがスキちゃん!」と
叫んだに違いないいいことある記念の瞬間。
(ちなみに窪田七海のところは、そのまま「窪田がスキちゃん!」ね)
「低温火傷」、間奏あるじゃないですか、
隣の子の手の平のお餅を
ひっくり返すようなやつ(どんな例えだ)
ちゃんとソーシャルディスタンスを保って、
手が触れないようにするつばきの4人。
「Kiss me 愛してる」は、やっぱアガるな。
昨日、加賀様について触れたけど、
えりぽん(生田衣梨奈)、きそ(新沼希空)、
さおりん(小野田紗栞)も全然カッコいいんだよ。
「高輪ゲートウェイ駅~」、
西田汐里の代わりにほのぴ(小林萌花)がCHICA#TETSU入り。
2番に「右に泉岳寺、左に巨大な折り紙の屋根」という
「中央フリーウェイ」で言うところの
「右に見える競馬場、左はビール工場」の
オマージュ的な歌詞があるのだが、
ここで、泉岳寺役をさやりん、
巨大な折り紙の屋根(高輪ゲートウェイ駅舎)役をりか様がやるんだけど、
りか様の背がちっちゃすぎて(本日2回目)、全然巨大に見えない。
さやりんとりか様、
役割チェンジした方がよくなくない?
謎のスタレビカバー「今夜だけきっと」。
ハロヲタ爺さんの頭の中に
巨大な疑問符(?)が浮かんだであろうこのチョイス、
(しかも「I surrender~」の後だからなおさら)
でも俺は嫌いじゃないよ。
あかねちん(羽賀朱音)、「もしもピアノが~」に続いて、
この曲にも研究の成果がうかがえた。
最後の「星になった~」が、
(根本)要ちゃんみたいにカッコよく決まるといいね。
ちなみに、ユニット①の娘。チームは、
フクちゃん(譜久村聖)の次の歌唱メンバー位置が
もうあかねちんになるわけですよ。
しかも「YEAH YEAH YEAH」のダンス選抜、メインMCと何気に出番が多い。
ヲタクの皆様、生暖かい目で
見守っていただければ幸いです。
「元年バンジージャンプ」が
「三年バンジージャンプ」に変更。
そうです、今年は令和3年なのです。
でも結局、「元年」だか「三年」だか「顔面」だか、
区別付かずに聴こえるので、
1回くらい間違ってもバレてないと
いっちゃん(一岡伶奈)にはゆいたいです。
今日はりかちゃんの日でした。
MCで、今年の抱負を
「(なんでもいいから)マメになりたい」と語るりか様。
その目標設定がすでに大雑把なんだよ。
そういうところ好き。
「まずは、日めくりカレンダーを買ったので、めくり忘れないようにする」
「でも早速、昨日めくるの忘れそうになり、夜の10時にめくった」
こういうところも好き。
「笑顔に涙」では、いっちゃんの隣で楽しそうに歌うりか様。
今年もこの「天然コンビ」が、
たくさんの笑顔を運んでくれる一年になりそうです。
P.S.
本日の楽屋風景。
いっちゃんは、ほまたんにメイクと髪巻き巻きするのをやってもらう。
りか様は、ほのぴにヘアメイクをしてもらう。
夢のような空間。
桃々姫「メイクどうやってやってるの?」
りか様「そんなもんピンクを塗るんだよテキトーに」