昨日に引き続いて、

かつしかシンフォニーヒルズに
やってまいりました。

本当は、本日のつばきの盛りだくさん会

(1月発売シングルの振替開催)の券も

持っていたんだけど、

ハロコンと時間がかぶってしまったので、
樹々ちゃん、りさまるとの握手券(個別お話し会)は、

樹々ちゃん大好きな愛のメモリーさんにあげて、
自分はハロコンの方に参戦。

この会場は、

2年前のはるなんバースデーイベント(withあやちょ)
のときにも訪れたことがあるけど、
音響もいいし、照明設備も揃ってて、

ライブやるにはいいホールですよね。
ハロコンだと照明演出が地味なのでわかりずらいけど、
昨日のふなっきのFCイベントでは、
工夫を凝らした幻想的な演出が効果的でした。

葛飾・青砥という僻地にあるのだけが玉に瑕かなあ。

京成押上線で来たので、

途中、京成曳舟駅というかなとも聖地(MV撮影地)を
通過したにもかかわらず、

降りるのを忘れてしまい、
黄色い線の内側に並び損ねた

情けないヲタクはこのわたくしであります。


<セトリ> 18:15~  MC:加賀楓、井上玲音

01.365日の紙飛行機(AKB48)/全員

02.リバーサイドホテル(井上陽水)/金澤朋子
03.青春の影(チューリップ)/川村文乃
04.愛唄 (GReeeeN)/岡村美波
05.海の声(桐谷健太)/加賀楓

06.キミを忘れないよ(大原櫻子)/橋迫鈴
07.たしかなこと (小田和正)/佐藤優樹
08.裸の心 (あいみょん) /清野桃々姫
09.ワインレッドの心(安全地帯)/井上玲音

09.M (PRINCESS PRINCESS)/岡村美波
10.明日への手紙(手嶌葵)/川村文乃
11.僕は君に恋をする (平井堅)/佐藤優樹
12.奏(かなで)(スキマスイッチ)/井上玲音

09.手紙~拝啓 十五の君へ~(アンジェラ・アキ)/清野桃々姫
15.TOORROW (岡本真夜)/橋迫鈴
16.駅(竹内まりや)/金澤朋子

17.ひこうき雲(松任谷由実)/金澤朋子&佐藤優樹

18.ただ泣きたくなるの (中山美穂)/加賀楓

19.ふるさと(モーニング娘。)/全員


MCの「葛飾で行ってみたいところはどこですか?」という
「ねえよそんな場所」的な質問に、
直前に一生懸命スマホで検索する橋迫鈴ちゃん。

探してありました、柴又帝釈天。
寅さんのお膝元ですね。
実はここら辺、昔、親戚が住んでいたので、

正月よく来てました。
矢切の渡しとか、懐かしいね。

 

れいれいが「こち亀」マンガを読んでいたことが判明。
3姉妹の家に「こち亀」が置いてあるという奇跡。
葛飾といえば両さん。


桃々姫は「ここにくる前、岡村美波ちゃんが小松菜が33円で売っていたのを見つけたので、

そこのお店に行ってみたいです」
葛飾で行ってみたい場所=八百屋というファンタジー。

かえでぃーも「電車に乗ってきた」といっていたし、
桃々姫の話からも、

駅から歩いてきたみたいだし、
もし朝、早く来てたら、

ハロメンとバッタリ遭遇、みたいなことが
あったのかもしれないですね。

みいももは、2人で交わす会話もユニーク。
タイ語を使うのが2人の中の流行りで
www→草が生えるみたいな表現をするときに、
例えば、ちぃちゃんなら「ウケる」、

かえでぃーなら「クサ」、
で、みいももは「ป่า(ぱぁ)」(タイ語で「森」という意味)。
草がたくさん生える→森→ป่า、という進化過程なのだそうです。ぱぁ。

それにしても、
桃々姫のあいみょん「裸の心」、素晴らしかったですね。
彼女は今回のハロコンで

アベレージが常に高いうちの1人だけれど、
瑛人に続き、

あいみょんも制覇してしまいました。
ミックスボイスの響きの良さ、

そして聴く者の心を揺さぶるパッション。
表現者としてのポテンシャルを

遺憾なく発揮してるのが今回の桃々姫です。

 

 


そして、この夜公演で最も驚いたのは、
いきなり、かなともが神妙な面持ちで
「わたし達、そしてOGの工藤遥が大変お世話になった東映の岡田会長が
先日、お亡くなりになりました」
「哀悼の意を込めて、この歌をお贈りします」
と、かなとも、まーちゃんの2人で「ひこうき雲」を歌い出すのだけど、
2人ともポロポロ泣いているので、
事情を知らないヲタは「え?」「どうゆうこと?」みたいな反応に。

後で知ったことですが、
岡田会長は、アップフロント山﨑会長と

かなり仲が良かったようです。
最近では、工藤遥の戦隊モノデビューの道程を作ったのが岡田会長、
映画「北の桜守」の製作陣頭指揮にあたったのも岡田会長。
古くは、映画「仔犬ダンの物語」など。
山ちゃんは、よくハロメンを連れて

岡田会長と食事に行っていたようですね。

もともとは俳優(岡田裕介)。

父親は「日本映画界のドン」岡田茂。
岡田会長つながりで、

ハロメンが芸能界の大物と繋がることもできていたので、
こうして「山ちゃんコネクション」が失われていくのは
想像以上な痛手かもしれないですね。

ご冥福をお祈りいたします。