早いもので、
クイーンズスクエアには
クリスマスツリーが準備されていました。
日が暮れるのもすっかり早くなった感じです。
今日は、横浜LANDMARKHALLで行われた
「清水佐紀・須藤茉麻・熊井友理奈FCイベント~しみしみにバースデーサプライズ♡~」
の2部と、
パシフィコ横浜国立大ホールで行われたハロコン夜公演を
はしごしてきました。
ベリーズ3人のFCイベントについては
明日書くとして、
今日はハロコンの雑感を少々。
<セトリ> 18:15~ MC:平井美葉、金澤朋子
01.365日の紙飛行機(AKB48)/全員
02.揺れる想い(ZARD)/山﨑夢羽
03.会いたくて会いたくて(西野カナ)/佐藤優樹
04.First Love (宇多田ヒカル)/段原瑠々
05.やさしいキスをして(DREAMS COME TRUE)/岸本ゆめの
06.海の声(桐谷健太)/平井美葉
07.月光 (鬼束ちひろ)/加賀楓
08.ひこうき雲 (荒井由実) /笠原桃奈
09.おとなの掟(松たか子)/金澤朋子
10.糸(中島みゆき)/岸本ゆめの
11.僕は君に恋をする(平井堅)/佐藤優樹
12.最後の雨 (中西保志)/段原瑠々
13.マリーゴールド (あいみょん)/山﨑夢羽
14.Jupiter (平原綾香)/金澤朋子
15.I LOVE YOU (尾崎豊)/平井美葉
16.あなたに逢いたくて~Missing You~(松田聖子)/笠原桃奈
17.奏(スキマスイッチ)/加賀楓
18.ふるさと(モーニング娘。)/全員
なかなかの好メンバーで
お得感のある回でした。
ゆは(山﨑夢羽)の左手で持つマイクの動きに
こぶしが効いてて、
カワイイと思ったオープニング。
満を持して登場(?)の「マリーゴールド」はゆはの手に。
まーちゃん(佐藤優樹)の西野カナは初めて聴きました。
まーちゃんがこういう曲を歌うの新鮮。
「僕は君に恋をする」は相変わらず
切実さが胸に迫ってくる素晴らしい出来。
るるちゃ(段原瑠々)は、
持ち味が出る歌い上げ系名曲2連発。
「First Love」のサビ、
「最後の雨」のBメロ、
クライマックスに持っていく歌い回しはさすがお見事。
きしもん(岸本ゆめの)は、
何を歌わせても上手いですよね。
「やさしいキスをして」のフェイクも
安心して聴けます。
かなとも(金澤朋子)が平井ちゃんのことを
「みよりん」呼びするとヲタクがざわめき、
かえでぃー(加賀楓)が
「かなとも待って、みよりんって呼んでるの?」
とツッコむ。
いや、フツーにビビサポネームで呼んでるだけですよ?
そんなみよりん(平井美葉)、
沖縄に縁があるんですかね、
HY唄ったり、今日は「海の声」唄ったり。
合ってるんですよね、沖縄民謡っぽい歌い方が。
(以前ラジオで、家族で沖縄旅行行ったときの思い出を語っていた記憶があります)
尾崎の「I LOVE YOU」も良かったです。
完全に“男役”でした。
かえでぃーとともに、ハロコンで歌の急成長を顕著に示した
メンバーの1人ですね、みよちゃんは。
かっさー(笠原桃奈)の「あなたに逢いたくて」、
これ、楽しみにしてました。
Bメロの「毎日忙しくしているわ~」の
「しているわ~」部分の膨らませ方が
すごく上手で良かったです。
贅沢を言えば、サビをもっと大袈裟に
エモく歌ってくれたら良かったですね。
激情をぶつけてこそのかっさーですよ。
そんな素晴らしいパフォーマンスの数々でしたが、
今日はもう、
朋子女王様の「おとなの掟」でしょ。
完全にひれ伏しましたね、これには。
オリジナルの椎名林檎とはまた違うアダルトな世界ができあがってる。
文句なく優勝です。
文子ちゃんナイスプロデュース。
2019年、ゆかにゃ卒業ツアーでの「ポツリと」、
BDイベント「泣きたくないのに」、
三芳町イベント「ありがとう~無限のエール~」、
そして2020年、2月のソロライブ「あなたを想う帰り道」。
彼女がバラードを歌うたび、
その進化を肌で感じてきて、
その延長線上にある今回のハロコン。
朋子ヲタとして、