「あれ、推しメンいないのに、
なんでこの日のチケット取ったんだろう」
と後で気付いたこの日のハロコン。
たぶん、これが東京近郊で行われる
最後のハロコンだと思って、
あんまりメンバー確認しないで
申し込んだような気がする。
ところが、バラード大会は
全然まだまだ続くのであって、
完全に事務所に手のひらの上で
転がされてます。
いや、あえて、
わざと転がされるのも悪くないですよ。
家でゴロゴロしてるんだったら、
ハロメンの珠玉のバラードに癒されに、
遠くまで足運ぶ方が健全です。
(バラードを子守歌に、寝に行くまである)
それにしても、三郷は遠い。
そして東京と違って、夜空に星が瞬いている。
<セトリ> 18:15~ MC:小田さくら、上國料萌衣
01.365日の紙飛行機(AKB48)/全員
02.ただ泣きたくなるの(中山美穂)/加賀楓
03.secret base~君がくれたもの (ZONE) /谷本安美
04.駅 (竹内まりや)/小田さくら
05.見上げてごらん夜の星を (坂本九)/高木紗友希
06.楓(スピッツ)/前田こころ
07.Hello, Again~昔からある場所~ (My Little Lover)/一岡伶奈
08.青春の影 (チューリップ) /上國料萌衣
09.Time goes by(Every Little Thing)/秋山眞緒
10.さよなら大好きな人(花*花)/谷本安美
11.やさしいキスをして(DREAMS COME TRUE)/高木紗友希
12.月光 (鬼束ちひろ)/加賀楓
13.もののけ姫 (米良美一)/小田さくら
14.言葉にできない (小田和正)/上國料萌衣
15.明日への手紙 (手嶌葵)/一岡伶奈
16.スローモーション (中森明菜)/秋山眞緒
17.365日(HY)/前田こころ
18.逢いたくていま(Misia)/小田さくら&高木紗友希
19.ふるさと(モーニング娘。)/全員
やっぱり世代的には
「ただ泣きたくなるの」とか
「Hello, Again~昔からある場所~」がかかると
テンション上がりますな。
TACA。さんも言ってたけど、
改めて、かえでぃー(加賀楓)の歌声がズシンと響く。
ハロコン一周回って、
いろんな子のマイラバ聴いたけど、
いっちゃん(一岡伶奈)が一番似合う。
かえでぃーはまだ衣替えが済んでいないらしく、
朝は寒い、寒いと、
毛布にくるまりながらメイクしてるらしい。
もう布団がないと眠れないだろうに。
そして、ようやく小田和正以外を歌うかみこ(上國料萌衣)を
初めて観ることに。
めっちゃええやん!
小田和正より、
どっちかというと財津和夫じゃね?
かみこの繊細で透き通った歌声に合うのは。
というか、先週も
小田ちゃんの「青春の影」を絶賛したけど、
俺がただ「青春の影」が好きなだけじゃね?
ともかく、今日イチで良かったのがかみこ。
前ここは、シャハリヤール王のように
仁王立ちでスピッツ歌ってた。
秋に食べたいものは?
「父ちゃんのパスタ」
いつものいただきました。
小田ちゃんの「もののけ姫」も初聴きできて、
ボーナストラックで、
SKⅡの「逢いたくていま」も聴けて、
三郷まで来た甲斐があったというものです。
P.S.
るーちゃん(段原瑠々)のカラオケバトル。
地上波の番組に出演して、
彼女の名前が知れ渡ったら嬉しい。
カラオケの点数なぞ、歌が上手いとはまた別物で、
パチスロ台の設定みたいに、
曲によっては点数が出やすい曲と出にくい曲があることを
百も承知で挑んだaikoの「カブトムシ」、
実際、出来は良かった。
終わった後にこみ上げてきた涙は、
悔しさからか、
それとも、ハロプロ代表のプレッシャーから
解放された安堵からか。