すっかり夏ですね花火


太陽が一番高い時間帯に、
マスクを付けながら
道玄坂を2往復してたら、
それだけでチャンプア・ゲッソンリット(=げっそり)してしまいました。


日曜日にこれだけ人が少ない渋谷も
珍しいです。


ガストで1人ブランチを取るヲタク。


今日はつばき恒例の浴衣dayでした。

 

少しでもヲタクを楽しませようと
企画を組んでくれるつばきスタッフは
意欲的でいいっすね。

会場では、アルビ兄が

「先日、モーニング娘。生田のブログにもありました通り、

少し話が通じづらいときは
アクリル板から一歩下がっていただくと、

音が通じやすくなりますので
よろしくお願いします」とアナウンス。

個別トーク会では、
すっかり『生田理論』が

定跡化しつつあるようだ。


●新沼希空

ボソボソと「ハロコン、曲変わっちゃうね」と
言ったら、
「えっ、なあーに?」
って声が届いてないようだったので、
さっそく生田理論を実践。

「西野カナ良かったのに」
「えー、ありがとう」
で終了。

きそは何を着てもサマになるけど、
やっぱり浴衣も似合いますな。


●浅倉樹々

「かなとも(金澤朋子)とインスタライブ(6/17)、
やってくれてありがとう」
「うん、楽しかったー」
と話したところで、

隣のブースから
猫の鳴き声のような音が。
気が散る樹々ちゃん。
どうやら子供の声だったらしい。
んー、タイミング悪いな。

「今度は金澤先輩にデコピンやり返しちゃいなよ」
と言ったら、
デコピンポーズをしてくれました。

でも、あんなカワイイデコピンポーズで
暴君に立ち向かうことなどできるのだろうか。


樹々ちゃんのデコピンに怯むかなともを見たい。
もしくは
樹々ちゃんのデコピンを倍返しするかなともを見たい。
つまり、俺得なこの2人の絡みをもっと見たい。

しかし、樹々ちゃんがかなともに

デコピンすることはないだろう。
それは、樹々ちゃんではない。


●小野田紗栞

最初は、さおりんに

ナイトルーティーンの話をしようと
思っていた。
そしたら、並んでいる最中、

前の人がヲタ友同士で
「ナイトルーティーン聞くつもり」みたいな話を
し出したので、
ネタかぶりはアカン、何か別の話題を、と直前までテンパるヲタク。
そういえばさおりん、最近、

自撮りがオトナっぽくなったよな、と思い、
オトナっぽい見た目の話をしようとブースに入ったら、
ツインテールお団子をしたさおりんが目の前に。

これは全然オトナっぽくない!
これはカワイイさおりん!

ということで、

頭が真っ白になり、
言うに事欠いて

「バ、バースデーイベント、楽しかったです」と
半年前の話をしたら、
さおりんに「えっ、いつの話?」という顔をされる。


やっぱり、

アクリル板越しのトーク会は難しいな。

声が届きづらかったり、
集中力が散漫になったり。

3回目にして難しさを実感。

ちゃんと会話したい人は、

オンライントーク会の方がいいんでしょうね。

 

ま、俺の場合、

ちゃんとした会話もできないんで✋

 


渋谷を離れた後は、
新宿で酸素カプセル→2週連続のテルマー湯。
つばきちゃん達にも会えて、
これで、いくぶんHPは回復しただろう。