もうTwitterでリクエストした人も多いと思うけど、

7月4日(土)、テレ朝チャンネル1、

及びスカパー!オンデマンドで放送される

「Hello!Project presents…『ソロフェス!』」において、
ファンからのリクエストを参考に選んだ楽曲で、

ハロプロメンバーによるソロパフォーマンスが行われます。

ナイスな番組(企画)!


最後に、メンバー全員による投票により、優勝者を決定。
優勝者には、

テレ朝チャンネル1で冠番組を持つ権利がプレゼントされます。


Twitterで、「#ハロプロソロフェス」のハッシュタグをつけて、

①グループ名(歌って欲しいメンバーが所属するグループ)
②リクエスト曲(ハロプロ曲限定)
③歌手名(歌って欲しいメンバー)
④その理由

のフォーマットでリクエスト投稿できます。
締切は、6月14日(日)23時59分まで。

 

 

グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート


締切までまだ時間があるので、もう少し考えますが、
俺の場合は、船木結ちゃん一択ですね。

卒業する前に、結ちゃんに、

アイドルでいた記念碑的な一曲を
ソロでやって欲しいと思ってます。

悩んでいるのは、

どの曲を選ぶか?ってところですね。

今のところ考えてるのは、

モーニング娘。の「恋ING」。

 

高橋愛、鈴木愛理らハローを代表する先輩達が歌ってきた、
ハロプロで最も愛されるバラード曲を、
アイドルらしい王道の衣装(ドレス)で歌って、

記憶に残るパフォーマンスをして欲しいなという想いが

強くあります。
「恋ING」はそんなにキーも高くないし、

ふなっき向きだと思ってます。

なんか、バラードがいいんじゃないかなと

思ってるんですよね、
嗣永桃子がラストライブで、

Buono!「I NEED YOU」をバラードでやったのが
ずっと印象に残っているようにね。
あとは、アイドルでしかできないような曲がいいと思う。

ま、締め切りまでもう少し時間があるんで、考えますね。



<船木結バースデーイベントで歌った楽曲アーカイブ集>

【2016年】
1. すんごいマイバースディ/モーニング娘。
2. 舟唄/八代亜紀(1回目)
   つぐない/テレサ・テン(2回目)
3. ROCKエロティック/Berryz工房
4. さぼり/Berryz工房
5. チョトマテクダサイ!/スマイレージ

【2017年】
1. ほめられ伸び子のテーマ曲/℃-ute
2. 黄色い自転車とサンドウィッチ/スマイレージ
3. 小遣いUP大作戦/Berryz工房
4. ファイティングポーズはダテじゃない/Berryz工房(1回目)
  好きよ、純情反抗期。/スマイレージ(2回目)
5. もう、子供じゃない私なのに…/Berryz工房
6. お願い魅惑のターゲット/メロン記念日

【2018年】
1. れでぃぱんさぁ/Buono!
2. 女子会 The Night/Berryz工房
3. 愛され過ぎることはないのよ/モーニング娘。(1回目)
  勇気をください/Berryz工房(2回目)
4. 私のすごい方法/松浦亜弥
5. パッションE-CHA E-CHA/Berryz工房

【2019年】
1. 21時までのシンデレラ/Berryz工房
2. 秘密のウ・タ・ヒ・メ/Berryz工房
3. ハイカラモダンガール/道重さゆみ
4. SONGS/モーニング娘。
5. 消失点 -Vanishing Point-/Buono!
6. ガールズタイムス/Berryz工房

さすがのベリ率高し!

「ハイカラモダンガール」みたいな曲も似合うので、

さゆの『シャバダバ ドゥ~』でもいいな。

 

 

ちなみに、ふなちゃん以外で選ぶなら、松永里愛かな。
実力診断テスト以外で、

まだみんな里愛のソロパフォーマンスを
見たことがないでしょ?
この子の能力の凄さを、

今こそハロヲタに知らしめて欲しいね。

 

「ハロドリ。」で、大阪から新幹線で上京するとき、

寝るふりして(寂しくて)泣いてたとの裏話がしみたな。