アンジュルムの上國料萌衣、マクドナルドのCM出演決定ってすごくない?
やったな、かみこ!
「薄い」顔が揃っているハロメンの中で、かみこは一際「濃い」から、
いかにも、マクドナルドが好みそうな顔ですよ。
今回、久々にハロプロからピン(1人)でCM出演というところに価値があります。
ピザーラのCMにアンジュメンバー(+山崎夢羽)が結構長い間出てたけど、
複数のメンバーがほんのちょっと、ちっちゃくしか映らないし、
あれじゃあ、一般視聴者にはまず印象に残らないですからね。
放映開始は2月11日ということで、現時点ではどういう出来映えになるかはわからないけど、
今回はガッツリ主役ということで、目立って欲しいなあ。
やっぱり、CMでちょっと映ったタレントが気になって調べたりすること、
よくあるじゃないですか。
例えば、、
◆マクドナルド「大人のクリームパイ編」
主に30代女性をターゲットとした「大人のクリームパイ」。
そのCMに出ている真木よう子はわかっても、もう1人の女性は誰?って
なるわけじゃないですか。
答えは伊藤沙莉(いとう・さいり)。ハスキーボイスが特徴的な個性派女優(25歳)。
彼女、大東建託「いい部屋ネット」のCMでもいい味出してます。
知れば知るほど味わい深く、将来、小林聡美のような名脇役になりそう。
他には、、
◆マクドナルド「ブアツク生きよう編」
こちらは20代サラリーマンがターゲットの「ダブチ、てりやきバーガー」のCM。
これに出演しているのはお笑いトリオ・ハナコの岡部大。
今日、ここで調べるまでは、ハナコなんていうお笑い芸人は俺は知らなかったわけで、
こういうCMが、彼らにとってもまたとない良い宣材なわけです。
マクドナルドのCMは、ターゲットとなる年齢層をハッキリ決めてて、
それに合うタレントをキャスティングしています。
期間限定販売する「ごはんバーガーシリーズ」だったら、40代サラリーマン。
BGMが松田聖子の「SWEET MEMORIES」で、
ナイツ・塙がサラリーマンとしてキャスティングされてます。
かみこの場合は、「マックフルーリー® キットカット®」という商品が対象で、
当然、10代後半の若い子達がターゲットなわけです。
最初、かみこがマックのCMに出ると聞いたときは、
キムタクみたいに、マックに居がちな、ちょっとチャラめのアゲアゲ女子を
演じるのかと思いきや、
「キットカット」とのコラボということで、
受験を控えた真面目な女子高生を演じるようですね。
そうした受験生世代に、かみこがどれだけハマるのか、興味ありますね。
できるだけたくさんの人に「この子かわいい!」と思ってもらって、
たくさん検索してもらって、
できれば、かみこの歌を若い世代にも聴いてもらいたいなあ。
2年越しのニューヒロイン誕生の予感。