夏のハロコンも中野公演4DAYSを残すのみとなりました。
関東圏のハロヲタにとっては、自分もそうですが、

今年の夏ハロコン、初めて観る方がほとんどだったかもしれません。

今日のピンポスはよこやん(横山玲奈)。


「Go Waist」のとき、ひな壇でえりぽん(生田衣梨奈)と一緒に暴れまくって
カメハメ波ポーズやってたの、あれ、よこやんだったか?!

そろそろ、この子が持ってる面白さに周りが気付き始める頃でしょう。


<セトリ>  ※夜公演  MC:まこと、山木梨沙、小関舞

オープニングアクト
00.幸せのありかはどちらですか/カレッジコスモス

01.メドレー(降臨有り)
 GIRL ZONE/雨ノ森川海+平井・里吉
 ~都営大江戸線の六本木で抱きしめて/CHICA#TETSU+小林
 ~ためらいサマータイム/カントリー・ガールズ
 ~純情cm(センチメートル)/つばきファクトリー
 ~バッチ来い青春!/こぶしファクトリー
 ~KEEP ON 上昇志向!!/Juice=Juice
 ~臥薪嘗胆/アンジュルム
 ~ハッピーサマーウェディング/モーニング娘。'19
MC
02.Go Waist/BEYOOOOONDS
03.情熱スパークル/ハロプロ研修生
04.夏色のパレット/カントリー・ガールズ
05.就活センセーション/つばきファクトリー
06.消せやしないキモチ/こぶしファクトリー
07.微炭酸/Juice=Juice
08.人生、すなわちパンタ・レイ/アンジュルム
09.人生Blues/モーニング娘。'19
MC
10.シャッフルメドレー前半
 青春ソング[℃-ute]/室田・笠原・高木・宮本・広瀬・山岸・西田
 ~Midnight Temptation[℃-ute]/牧野・羽賀・和田・新沼・小野田・山﨑夢
 ~蝉[Berryz工房]/譜久村・勝田・山木・野村・小片・一岡・清野・小林
 ~Big dreams[℃-ute]/佐藤・石田・佐々木・稲場・太田・伊勢・谷本
MC
11.シャッフルメドレー後半
 HAPPY!Stand Up[Berryz工房]/横山・森戸・竹内・金澤・浜浦・高瀬・前田
 ~人生はSTEP![℃-ute]/生田・上國料・川村・段原
 ~ライバル[Berryz工房]/加賀・小関・井上・小野・島倉・平井・里吉
 ~一丁目ロック![Berryz工房] /中西・船木・植村・岸本・秋山・江口・岡村美
MC
12.でっかい宇宙に愛がある[モーニング娘。]/全員
MC
ハロプロダンス部(石田・竹内・室田・稲場・浜浦・山岸・秋山)
MC(新メンバー紹介)
13.アツイ!/BEYOOOOONDS
14.どーだっていいの/カントリー・ガールズ
15.帰ろう レッツゴー!/つばきファクトリー
16.サンバ!こぶしジャネイロ2019/こぶしファクトリー
17.生まれたてのBaby Love/Juice=Juice
18.I 無双 Strong!/アンジュルム
19.浪漫~MY DEAR BOY~/モーニング娘。'19
MC
20.46億年LOVE[アンジュルム]/全員


●新メンバーがパフォーマンスに合流

今日から、各グループの新メンバーがパフォーマンスに合流しました。

Juice=Juice  ☞ 工藤由愛、松永里愛
アンジュルム ☞ 橋迫鈴
モーニング娘。'19  ☞ 北川莉央、岡村ほまれ、山崎愛生

Juice=Juiceの「微炭酸」では、新メンバーの存在に途中まで気付かず、
2番のかなとも(金澤朋子)ソロパートが、かなとも+ゆめんばーみー(工藤由愛)
の2人パートに変わっていたところで初めて気付きました。

見た目は、お姉さん達の中に入っても全然遜色ないくらいオトナっぽい2人。
大物ルーキーの“貫禄”を漂わせてましたが、
新メンバー紹介のMCでは、里愛ちゃんがついにぶっ飛びキャラの片鱗を発揮し、
実妹2人の年齢が全然わからない(興味がない?!)と衝撃発言。
初のステージにも全く動じない、舌なめずりするくらいの余裕も。
この子、マジでヤバイ。

アンジュルムの橋迫鈴ちゃんは、相変わらず研修生の時のままのイタイケな鈴ちゃん。
タケちゃん(竹内朱莉)達とセンターで笑顔全開でピースするなど、
ついにアイドルとしての一歩を踏み出した鈴ちゃんを見て、
まこと爺さんが「あの鈴ちゃんがデビューするなんて…」と感慨深く目を細めてました。

そしてモーニング娘。'19の3人も、あゆみん(石田亜佑美)先生の指導の賜物か、
フォーメーションの中に入っても堂々と、ちゃんとメンバーの中に溶け込んでた。

遠目からはちょっとりさまる(小片リサ)似の莉央ちゃん、
大人メイクで目鼻立ちクッキリ目立っていためいちゃん(山崎愛生)、
そして「浪漫~MY DEAR BOY~」のイントロが始まるシーンで
カメラに抜かれたキメ顔がカッコかわいかったほまちゃん(岡村ほまれ)。
あのキメ顔こそ今日のハイライトシーンでした!
一般人にはあの表情は出せません。
ほまちゃんのアイドルとしてのスター性に、一気にハートを射抜かれましたね。


●「でっかい宇宙に愛がある」のリメイク版を育てよう

夏の終わりといえば、24時間テレビ。
(明日朝、モーニング娘。'19が出演予定です)
24時間テレビといえば「でっかい宇宙に愛がある」。

今回のハロコン「harmony」では、合唱バージョンとして見事なハーモニーを
聴かせてくれています。
MCの山木さんの話では、公演を重ねるたびに精度が上がっているとのこと。
小林萌花のピアノ伴奏もアレンジが効いてます。
また、各グループの“フリー演技自慢”、高木紗友希、岸本ゆめの、広瀬彩海、

小田さくらがフェイクでアクセントを付ける魅せ場も。
とくに小田ちゃんのフェイクは絶品でした。

この「でっかい宇宙に愛がある」合唱バージョン、このハロコン一度きりじゃもったいない。
個人的な趣味を言わせてもらえれば、
よりゴスペル仕様(「天使にラブソングを」的な)にした上でテレビで外向けに披露すれば、

またハロプロの株が上がること間違いなしだと思います。


●その他雑感

・降臨で楽しそうに笑顔を振りまいてたのはかわむー(川村文乃)。
見ているこっちまで幸せな気分になるその自然体なスマイルが素敵すぎる。

・昼公演、体調不良で一部休んだちぇる(野中美希)とちぃちゃん(森戸知沙希)。
ちぃちゃんは夜公演、通路降臨時は元気そうに笑顔を振り撒いていたけど、
パフォーマンス時はちょっとツラそうなシーンもあった。
ちぇるは娘。曲だけ参加、力を振り絞って熱唱する姿になぜかラスボス感が。

・「Go Waist」はハロプロ的夏休みラジオ体操。
ハロヲタ全員パンプアップして、島村嬉唄ちゃんに言われる通り、肉を削げ落とすべし。

・研修生では、為永幸音のカワイさに磨きがかかってきた。
ちょっとだけだけど樹々ちゃんかと思った。
(俺の中の樹々ちゃん不足の表れか?)
研修生ユニットに選ばれなかったことで、彼女の目の色が変わったか。

・ちなみに今日イチの「かわいいで賞」はつばきファクトリーの小野瑞歩。
今年の夏ハロコンの私的テーマは「おみずの瞳の謎を解き明かす」に決定。

・やっぱこぶしの「消せやしないキモチ」は良曲。
2年前から大事に温めてきた曲がここにきて定着、開花するあたり、
こぶしの演歌歌手的な売り出しスパンが他のグループと一線を画す。
東京オリンピック用に歌詞をマイナーチェンジした「サンバ!こぶしジャネイロ」も
夏ハロコンを彩るサンバの名曲だ。

・「青春ソング」、℃-uteコンでは愛理がアカペラで聴かせるおなじみの見せ場を
ニシ(西田汐里)が見事にコンプリート!
やっぱり彼女はタダモノじゃない…。


明日もハロコン(夜)です。