今日は、おなじみの新宿タワーレコード店で愛理がトークショーを行うというので、

寄ってきました。

 

以下、トークショーの内容。

●ドラマ「Iターン」の裏話

テレビ東京で毎週金曜深夜にやっているドラマ24「Iターン」に
吉村美月役で出演している愛理。

ちょうどドラマのクランアップ時期が愛理のバースデーと重なったらしく、
主演のムロツヨシがお祝いしようということで、
愛理と2人で食事に行ったという話。

男性と2人きりで食事に行くなんて、ハロプロ時代ではありえない話で、
ちょっと男ヲタが騒めく(笑

司会のマネージャー(小黒さん)から「写真撮られなかった?」と訊かれ、
それはなかったと答えるも、撮られるときはピースサインすると
あっけらかんと語る愛理。


他では、お酒が苦手だという愛理が、打ち上げで古田新太に作ってもらった
レモンサワーが美味しくて普通に飲めたらしいのだが、
別の機会に飲んだレモンサワーは、レモンが浮いてるだけで、苦くてダメだったと。
オグさんから「それが普通のレモンサワーや、古田さんのはきっと
甘くしてくれたんだと思うわ」とツッコまれる。


●NHK-FM「ハロプロ三昧」の裏話

こちらは一昨日のNHK-FMラジオの「ハロプロ三昧」での裏話。

松浦亜弥の「GOOD BYE 夏男」がかかったとき、
ハロプロエッグのみんなで、この曲のバックダンサーを務めていた頃を思い出し、
「GOOD BYE BOY!」のところで、やけに姿勢を低くするように言われた話とか、
ハロコンの「THEマンパワー!!!」では、あの「マンパワー!」の振り付けのまま、
円形の花道を横移動させられたのキツかったよねとか、
楽屋で、清水佐紀、夏焼雅と当時を振り返ってはずっとゲラゲラ笑っていたらしい。

ベリキューのメンバーが集まれば、エッグ時代の思い出話は尽きないようで。

 



そのあとは握手会。

愛理、ホント顔ちっちゃ!そしてカワイイ!
もう全部が理想的というか、チャーミング!
もちろん、その人柄も含めてね。

そして1人1人、握手会もたっぷり時間を取って、話してくれます。

自分は前回の「Escape」ツアーの感想、とてもワンダフルだったことを伝えると、
「じゃ、今度は何しよっかな、アイディア考えてくる!」と愛理。
最後まで笑顔の絶えない握手会でした。

 

ピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハート

その愛理のトークショーの前には、

たなこうたなおさんのマンスリーライブに参加。

<セトリ>

01.金沢望郷歌(松原健之)
02.さくら記念日
03.悲別~かなしべつ~(川野夏美)
04.案山子(さだまさし)
05.青春ラジメニアの歌
06.宇宙刑事ギャバン(串田アキラ)
07.すきま風(杉良太郎)
08.いつの日か(こおろぎ'73)※サイボーグ009
09.お嫁サンバ(郷ひろみ)
10.われは海の子
11.Fiesta!Fiesta!(Juice=Juice)
12.Be Alive(モーニング娘。)
アンコール
01.いちご白書をもう一度(バンバン)
02.十九の友

「お嫁サンバ」で大津祐樹応援歌を連想する自分は柏サポではありません。

ハロヲタ的には「Fiesta!Fiesta!」「Be Alive」が聴けて、それだけでも十分満足です!


P.S. 柏レイソル時代の大津祐樹応援歌