昨日のNHK番組「うたコン」(毎週火曜19:30~)、
ラッツ&スターの「め組のひと」を歌った鈴木愛理のバックダンサーで
BEYOOOOONDSの年長組、一岡伶奈、高瀬くるみ、島倉りか、前田こころ、
鈴木愛理はこの番組ではもうおなじみの存在です。
℃-ute時代には、安室奈美恵の「CAN YOU CELEBRATE?」を歌ったり、
昨年暮れには山田姉妹とH2Oの「想い出がいっぱい」を歌ったのが記憶に新しいところ。
そんな愛理に連れられるようにして、今回はBEYOOOOONDSの6人が
選抜でNHKに出られるようになったわけです。
やっぱ営業って大事ですよね。
「このたび、BEYOOOOONDSという新しいグループがデビューしますんで
よろしくお願いします!」
テレビ局への必死の売り込み。
こういう時のために、アメーバ状にどんな形にも変形できるようにしといた説。
「歌もダンスも芝居もピアノもそれぞれの分野で得意な子がいますので、
どんなシチュエーションでもメンバーの組み合わせで対応できます」
「メンバーの高瀬くるみは、Eテレさんの『テストの花道』や『オトナヘノベル』にも
出演させていただきましたし、演技力には自信があります」
「一岡伶奈はおっとりしてるんですけどアイドルには珍しく鉄道が好きで、
マニアックな知識を持ってます」
そしたら、いつかは誰かの琴線に触れたりするもんです。
今回は愛理を起用するにあたって、それじゃあアップフロントさんの期待の新人に
バックダンサーをしてもらおうということになったんでしょう。愛理パイセンあざっす!
それが、さときっつぁん(里吉うたの)の祖父母孝行に繋がるという。
おじいちゃん、おばあちゃんが毎週見ている番組に出演するという、
孫としては最高のプレゼントをさときっつぁんはやってのけましたよ!
友達にも自慢できるよね。
「あいつ、アイドルなんかやってんだぜ、売れるわけねえのに」とか
陰口を叩かれていたとしても、テレビに出た瞬間に立場は逆転。
いまだにテレビが持つ影響力は大きかったりして。
アンジュルム姐さんたちがこっちを見ています。
「俺たちもテレビに出させろ!」と(笑
こうして、NHK歌番組デビューを果たしたBEYOOOOONDSの面々ですが、
この番組を見た一般視聴者の視線は、鈴木愛理のナマ足にくぎ付けだったという事実は
お伝えしておきます。
人生そんなもんさ。
P.S. さすがはただでは終わらない高瀬くるみ(一番左)。ちゃんと爪痕残したぞ!
客席降臨のシーンでは、やっぱ慣れたもんでした。
今日の一曲:℃-ute「人生はSTEP!」(2016年)