昔、中野ブロードウェイ2階に
「歌姫憧夢(ウタヒメドーム)」という
アイドル専門のレコードショップがありました。
ブロードウェイが今のようにヲタクの殿堂になった後も
ひっそりとやっていましたが、
2016年に閉店。
自分は在宅系だった頃に、
たまにアイドルのレコードやCDを買いに行ってた店でした。
ハローのCDを買うと、
おばちゃんがオマケで生写真1枚
プレゼントしてくれた記憶が
あります。
ここで最初に買ったのは、
なっち(安倍なつみ)の『夢ならば』(2005年)だったかなあ。
稲葉あっちゅのコーラスが
いい味だしてる曲。
ビートたけしの「スーパーJOCKEY」系かなんかの
バラエティ番組で、
なっちが歌っているのを聴いて
すぐに気に入って、
そのまま「歌姫憧夢」に買いにいった思い出が。
その後、安倍なつみコンサートツアー2005秋
「24カラット」のライブDVDを買って
繰り返し何度も観ましたね。
2005年11月6日~東京厚生年金会館(新宿)公演
<セトリ>
01. 恋の花
02. だって 生きてかなくちゃ
MC
03. 夢ならば
04. なんにも言わずにI LOVE YOU(with カントリー娘。)
MC
05. OLの事情
06. 恋した女の子どすえ
07. シャイニング 愛しき貴方(カントリー娘。)
08. 初めてのハッピーバースディ!(カントリー娘。)
09. いいことある記念の瞬間
10. 愛車ローンで
MC(リアル朗読劇~ゲットストリーム)
11. Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~
12. 例えば
MC
13. さくら満開
14. 22歳の私
MC
15. あなた色
16. 恋愛戦隊シツレンジャー(with カントリー娘。)
17. 恋のテレフォンGOAL(with カントリー娘。)
アンコール
01. 空 LIFE GOES ON
MC
02. 腕組んで帰りたい
ツアーに帯同してたこの頃のカントリー娘。は、
里田まい、あさみ、みうな時代ね。
マニアックなところで、
好きだったのが『OLの事情』(「恋のテレフォンGOAL」のC/W)。
当時のなっちはムッチムチに太ってたので
(→褒めてます)、
とくにこの「OLの事情」のカウガール風衣装が
パツンパツンで
「こんな私も悪くないでしょう?文句ある?」とばかり、
マライア・キャリーばりの開き直りをみせる
なっちが最高だったなあ(笑
つんくの「トゥンベ・トゥンベ・トゥンベトゥンベ・トゥンベ」のバックコーラスが
メッチャ癖になる一曲。
なっちも最後笑ろとるやん。
歌詞もすごいよね、
「OLだから普段はお仕事をしています 忙しい振りして壁紙はあなた」
どんだけ、つんくの頭ん中に
花が咲いてるんだよと当時思ってました。
こんな楽しい曲を、
現役ハロメンの誰もカバーしないなんて、
みんなわかってないなあ。
P.S.
カラオケに「OLの事情」が入ってないんだよね。
あと真野ちゃんの「バンザイ!~人生はめっちゃワンダッホーッ!~」が入ってないのも
理解できない。
象さんもパオ!ってやりたいのに。