最近、Juice=Juiceを"juice=juice"と小文字(丸文字)で表記するのがオシャレな感じ。
というわけで、juice=juiceの10枚目シングル「SEXY SEXY/泣いていいよ/Vivid Midnight」
のリリイベ(最終日)@東京ドームシティ ラクーアに行ってきました。
このリリース週に行われた渋谷サンシャインシティ噴水広場、ヴィーナスフォート教会広場
ともに仕事の都合で行けなかったので、日曜日のラクーアへ。
午前に用事を済ませて、13時頃到着したんですが、その頃にはすでにCDは完売。
夏日を思わせる陽気の中、2部、3部を見てきました。
この暑さの中、3回のミニライブと長蛇の握手会をこなしたメンバーには
頭が下がります。
2部
01.SEXY SEXY
02.Vivid Midnight
03.アレコレしたい!
04.初めてを経験中
05.泣いていいよ
3部
01.SEXY SEXY
02.Vivid Midnight
03.Fiesta! Fiesta!
04.GIRLS BE AMBITIOUS
05.泣いていいよ
アンコール
06.Vivid Midnight
前回、ラクーアに来たのはこぶしの平日リリイベでした。
その時はあやぱん系女子が4~5人くらいいたけど、
今日は、ゆかにゃに憧れるevelyn系女子が10人程いたかな。
そうそう、今日は女子、つーか、ハロヲタっぽくないキレイな女性(お姉さん)が
結構いましたよね、しかもjuiceの現場なのに。
今までいろいろな企業努力をしてきても、一向につかなかった女性ファンが。
とざまさんも「事件」と呼んでいるくらいですが、
juiceのファン層にも何か地殻変動のようなものが起きているんでしょうか(笑
もちろん、女性ファンが増えているのは、本当に嬉しいこと!です。
●大人の余裕
ステージに現れた時から、ピリッとした空気感を醸し出していたメンバー。
彼女達の意識の先には、juice=juice familyはもちろんのこと、
ラクーアに来ている一般客がいて、そういう人達をいかに巻き込むかという
ところまで考えてステージに立っていました。
洗練された、バランス良く「魅せる」ステージングに、
大人グループの適度な余裕と貫禄を感じましたね。
隙がなくなってきた感じ。
まだまだリリースしたばかりの新曲も歌いこんでいる感がアリアリ。
『Vivid Midnight』での「複雑 That’s all わかってるの?」部分の紗友希の
リズム感とか、その後の「甘い香りを纏っても、よさげな服買っても」部分の
瑠々の伸びやかな歌声とか。
『泣いていいよ』でのAメロ、かなとも→ゆかにゃのソロの心に染みる感じとか。
ところで、JJ familyは振りコピ芸メインの人が多いんですが、
新曲2曲のヨコノリには、さすがにリズムに乗り切れていない感じがありましたね。
クラブで踊ってる人のように、カッコ良く踊りたい(フリコピしたい)もんですな。
見る俺ら側も大人の余裕を身に付けたい。
もっとも『アレコレしたい!』が始まった瞬間、待ってましたとばかり
「超絶かわいい、さゆきーっ!」のコールが炸裂して
「あぁ、コレコレ」みたいなところもありましたが(笑
●打倒!K-POPアイドル
以前、『Vivid Midnight』は岡村ちゃん(岡村靖幸)風に唄え、とブログに
書きましたが、この曲に関しては「K-POPっぽい」という表現はしなかったわけですよ、
別にもともとJ-POPでもやってたジャンルだよと。
ところが、あーりーがラジオ(中島早貴のキュートな時間)で「K-POP風」と
この曲を紹介しちゃってるくらい、一般的にはK-POPっぽい曲と認知されているようです。
もともと洋楽を取り入れたのは韓国よりも日本が早かったし、
今の韓国の歌謡曲が昭和の歌謡曲に聴こえるくらい、音楽に関しては日本の方が進んでいるはずなのに、
ことアイドル分野に関しては、韓国の方が意欲的に音楽に取り組んでいるかもしれません。
今売れているTWICEに比べると、容姿、スタイル、パフォーマンス全て含めて、
日本のアイドルグループが子供っぽく見えてしまうというのは確かにあると思います。
そろそろ日本からも、実力はもちろん、人気でも負けないグループが出てこないと
ダメでしょ?
彼女達に対抗し得るのは、juice=juiceしかないと思っていますよ。
●まさかのアンコール
3部の最後『泣いていいよ』が終わった後、リリイベでまさかのアンコールが。
それも「ジュース!」「もう一杯!」のコール。
佳林ちゃんが、アンコールのコールをメンバーの名前を呼ぶやつに
移行しようと提案したのが昨年の武道館。
いまだに「もう一杯!」が根強いことに苦笑い。
リリイベでアンコールがあったのは、つばきファクトリーの2月ラクーア以来。
このときも一部2chで是非論がありましたが、
確かに自分も「えっ?」とは思ったけど、
まあ最終日だし、メンバーが快諾したようだし、『泣いていいよ』でしんみり終わるよりは
いいかなという程度で。
GWは、今のところ
5/4(金・祝) Juice=Juice@LIVE GEAR 2018 ~Go ahead SPECIAL~
5/6(日) 研修生実力診断テスト
(ともに中野サンプラザ)
に参戦予定です。
他に行くなら、こぶしの握手会(西新宿)かな。
こぶつば合同、アンジュの中野はスルーします。
P.S. ♪熱して、巻いて、熱して…を実演する、るーちゃんfeat.あーりー