毎年恒例の正月ハロコン初日に行ってきました。

今回の目玉は、まなかん(稲場愛香)の参戦ですよね。

昨年末はカントリーメンとの2ショットが連日ブログに載ったり、
彼女の誕生日を大勢のハロメンで祝ったりと、歓迎ムードに包まれて、
こうしたスポーツマンのような爽やかな関係性もハロプロの魅力であると
再認識したわけです。

過去の事情はもう過去のこと、

これで、まなかんもカントリーも前を向いて進んで行ける、
そんなポジティブな雰囲気で迎える初日、
まなかんがどのような立ち位置で、どんなパフォーマンスを見せるのか注目でした。

 


<セトリ>

01.Hello!のテーマ/全員
02.低温火傷/つばきファクトリー
03.やっちゃえ Go Go(新曲)/ハロプロ研修生
04.書いては消しての“I Love You”/カントリー・ガールズ
05.チョット愚直に!猪突猛進/こぶしファクトリー
06.TOKYOグライダー/Juice=Juice
07.キソクタダシクウツクシク/アンジュルム
08.花が咲く 太陽浴びて(新曲)/モーニング娘。'18
09.好きすぎて バカみたい/稲場、一岡、高瀬、清野
10.誤爆~We Can't Go Back~/稲場、一岡、高瀬、清野
11.メドレー
ガタメキラ(太陽とシスコムーン)/野中、佐々木、段原、秋山
~ ミニモニ。じゃんけんぴょん!(ミニモニ。)/横山、船木、宮本、稲場
~ 青春時代1、2、3!(プッチモニ)/飯窪、小田、室田、宮崎、小野田、一岡
~ だって 生きてかなくちゃ(安倍なつみ)/石田、川村、梁川、小片
~ たんぽぽ(タンポポ)/譜久村、高木、井上
12.GET(平家みちよ)/全員
13.ハロ!ステダンス部
14.奇跡の香りダンス。(松浦亜弥)/カントリー・ガールズ(1番)→つばきファクトリー(2番)
15.原色GAL 派手に行くべ!(後藤真希)/アンジュルム(1番)→こぶしファクトリー(2番)
16.涙GIRL(藤本美貴)/モーニング娘。'18(1番)→Juice=Juice(2番)
17.初恋サンライズ/つばきファクトリー
18.VIVA!!薔薇色の人生/カントリー・ガールズ
19.ドスコイ!ケンキョにダイタン/こぶしファクトリー
20.Fiesta! Fiesta!/Juice=Juice
21.君だけじゃないさ…friends/アンジュルム
22.ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番/モーニング娘。'18
23.ザ☆ピ~ス!/全員


サプライズや新しい発表はなかったけれど、
全体的に中だるみもなく、平家みちよに始まる20周年を意識した楽曲を中心としたセトリになっていて、
つまりは古参のおっさん向きではありましたが、楽しい2時間でした。


■まなかん新エースの輝き

まなかんの主な出番は以下の2つ。

・一岡、稲場、高瀬、清野の4人による「好きすぎてバカみたい」「誤爆」
・ハロステダンス部(主役級)

個人的に彼女の一挙手一投足に注目して見てましたが、想像以上にダンスはキレッキレ!
指先の動きまでちゃんと行き届いている神経、リズムに乗ってる腰のキレ味、
ブランクなど一切感じさせないトップレベルのパフォーマンス。
そして、歌も4人の中ではっきり一番上手でした。
自然と「いっちゃんファクトリーのエースはまなかんに!」という思いに至りましたね。

というわけで発表こそなかったものの、
一岡新グループに稲場愛香が入る確率はかなり高くなったと思います。

(他には西田汐里、山崎夢羽を推挙しときます)

 

ともかく、まなかん、おかえり!
これからは明るい未来が待ってますよ。


■新人賞で自信つけたつばきファクトリー

なぜか、中野サンプラザでつばきを見るといつもより2割増しに歌が上手く聴こえるのは
俺だけでしょう、うん(笑

新曲『低温火傷』良かったです。
衣装や歌の抒情性もつばきの世界観にピッタリ。
ユニゾンのところは「つばきボイス」とでも言うべきか、みんな歌い方というか声が似てるんだよね、
若干、きしもんが変化付けるくらいで。
今はそれでいいと思います。

笑顔の樹々ちゃんが帰ってきて9人になってまた勢いがつきそう。
久しぶりに「本当は…私のすべてを見せたいの」の樹々ちゃんが見れて嬉しい。
希空はMCで希空感満載。
まおぴんはどこにいても目立つ。
さおりんの前髪も見慣れていくうちにどんどんカワイく見えてくる。
おのみずの「君の愛に触れたい」は、もはやにゃんこスターの「待ってましたー!」と
同じ領域だもんね、「そのフレーズ求めている俺がいる」っていう。


■ルル・ダンバラのガタメキラ

歌にダンスに伸び盛りの段原瑠々。
るーちゃんと言えばどうしても歌がクローズアップされがちだけど、
ダイナミックなダンスもキラリと光るものがあります。
唐沢美帆作詞の『TOKYOグライダー』ではブルーノートっぽく、
太陽とシスコムーンの『ガタメキラ』ではRuRuを彷彿とさせるフェイクを聴かせてくれます。

まだ発声に課題がないわけじゃないけど、今の時点でも十分、お釣りがきますよ。


■カントリー・ガールズのプレミア感

残念ながら山木さんが不在だったけど、それでもカントリーは素晴らしい。
彼女達がステージに上がると、パッと華やぐ。
鈴木愛理が言っていた「若いときにしか、できないことがある」
それをプロフェッショナルにやっているのがカントリーだと思います。

カワイイは正義!
ちぃちゃんの「好きです」に悶絶!


■その他

・和田彩花、佐藤優樹、山木梨沙、植村あかりがインフルにより欠場
 娘。にアクセントをもたらすまーちゃんの不在は大きい
 あと、山木さんがいないとおぜこが所々で1人になりやけに目立つという

・一方、フクタケエッグ同期は元気に復帰

・らっこの相撲相手が小さいからという理由で桃々姫
 今後のことも考えて前田こころちゃん(→強敵)とかじゃダメかしら
 私は彼女のこぶし入りを熱望しています

・最近の娘。の新曲はファルセットを使った難曲が多い
 それをこなせる力が付いてきた、ということでもある

・タンポポ役回り、飯田→譜久村、矢口→高木、石黒→井上

・かりんちゃんの決め顔研究に余念なし

・『原色GAL~』高橋諭一楽曲で引き立つかわむーの鼻にかかった甘い声と
 りなぷーのアイドル力、普段からこういうアンジュも見たい

・『ザ☆ピ~ス!』梨華ちゃんセリフはりかこがおいしく頂きました

 

 

というわけで、ごちそうさまでした。