北海道の真ん中ら辺の町、赤平です。
赤平市で有名な食べ物とかあるかなーと検索していると、ひっかかってくるのが
「がんがん鍋」というメニュー。
かつて炭鉱の町ということで、炭鉱時代からずっと食べてきている伝統的なもののようです。
いくつかの店ががんがん鍋を提供していますが、検索した記事をいくつか見た中で興味がわいたのが、今回の松川さんです。

場所は赤平駅から車で1~2分くらいのところにあり、一本通りを中に入るので、少しわかりづらいかもしれません。16日~末日は駐車禁止という標識が道路にあったので、1~15日なら路上に駐車できるようですね。

店内は小上がりの席が4つ(4人×4テーブル)と、カウンターという感じでしょうか。
食べログには75席とあったので、奥とかにまだ席があるんでしょうか。

がんがん鍋の到着です。

あつあつな感じで、豆腐とホルモンがたくさん入ってました。
ごはんのおかわりも無料なようです。

サラダや漬物なども付きます。

壁に貼っていた、がんがん鍋のチラシ。赤平名物として有名なんですね。

左下のマップのアップです。
--------------------------------------
店名:寿しの松川
住所:赤平市大町1丁目2-16
電話番号:0125-32-3065
営業時間:11:00~14:00、16:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:無し
席数:75席(食べログによると)