久しぶりにバドミントンをしてきました。
と言っても11月後半にも行ったんですが。
中学3年間バドミントン部に入っていたんです。
運動神経とか全然なかったんですが、3年間バドミントンしたことで、
結構いろんな運動に対応できるようになった気がします。
なんか、バドミントンって、いろんなところを使う?ような気がします。
全身持久力もそうだし、フットワークとか、肩や手首とかいろいろ。
専門的にはあんましわかりませんが、全身の運動になるスポーツだなぁ。
と最近思います。
というか、楽しいんですよ!!
だから体育館でファミリーの種目に入ってるんじゃないかと。(それは違うかw)
今回初めて白石体育館へ行ったのですが(前にも行ったことはあると思うけど覚えてない)
バドミントンコート6面なんです。こないだは北区体育館だったので、狭い印象を受けました。
そんで、ラケットを借りようとしたら「全て貸し出しております」→がーん…。
どうにか、ほかの利用者さんが使ってない時に借りたりして、バドミントンを楽しむことができました。
自分が一番得意なスポーツがバドミントンというのもありますが、めっちゃ楽しかったです。
運動っていいですね。体を動かして、汗をかくことがとても気持ちいいと感じます。
また行きたいな。月に1度くらいは行きたいなと考えてます。
ホントは週に1度とか行った方がいいと思うんですけどね。
(こっから内輪ネタ)
その後、いつものごとくドンキーでご飯を食べ、
心優しいよよ家へ入れてもらい、
夜明けの惑星集合を見るためにトランプなどして時間をつぶしてました。
サイコロ組のはしゃぎっぷりを目の前にし、テンションをあわせようと、
あげるが、ついていくことは不可能で笑、何時間もお酒も飲まず
トランプをしていた気がします笑。
ずーっと晴れていたんですが、結局惑星が昇るころには、
雪!!がしんしんと降り積もり、あえなく断念しました。
惑星集合を見るために行ったんですが、
サイコロ組のはしゃぎっぷりを見るために行ったことになりました。
でも、そんな風にみんなと楽しみを共有できるのっていいなぁと感じました。
大人になったらそういう単純な楽しみって段々減っていくのかなぁって。
一緒にいるだけで、特別なことがなくても楽しいって思える仲間。
そういう仲間ってすごいですよね。そんな仲間をたくさん作っていきたい。
と言っても11月後半にも行ったんですが。
中学3年間バドミントン部に入っていたんです。
運動神経とか全然なかったんですが、3年間バドミントンしたことで、
結構いろんな運動に対応できるようになった気がします。
なんか、バドミントンって、いろんなところを使う?ような気がします。
全身持久力もそうだし、フットワークとか、肩や手首とかいろいろ。
専門的にはあんましわかりませんが、全身の運動になるスポーツだなぁ。
と最近思います。
というか、楽しいんですよ!!
だから体育館でファミリーの種目に入ってるんじゃないかと。(それは違うかw)
今回初めて白石体育館へ行ったのですが(前にも行ったことはあると思うけど覚えてない)
バドミントンコート6面なんです。こないだは北区体育館だったので、狭い印象を受けました。
そんで、ラケットを借りようとしたら「全て貸し出しております」→がーん…。
どうにか、ほかの利用者さんが使ってない時に借りたりして、バドミントンを楽しむことができました。
自分が一番得意なスポーツがバドミントンというのもありますが、めっちゃ楽しかったです。
運動っていいですね。体を動かして、汗をかくことがとても気持ちいいと感じます。
また行きたいな。月に1度くらいは行きたいなと考えてます。
ホントは週に1度とか行った方がいいと思うんですけどね。
(こっから内輪ネタ)
その後、いつものごとくドンキーでご飯を食べ、
心優しいよよ家へ入れてもらい、
夜明けの惑星集合を見るためにトランプなどして時間をつぶしてました。
サイコロ組のはしゃぎっぷりを目の前にし、テンションをあわせようと、
あげるが、ついていくことは不可能で笑、何時間もお酒も飲まず
トランプをしていた気がします笑。
ずーっと晴れていたんですが、結局惑星が昇るころには、
雪!!がしんしんと降り積もり、あえなく断念しました。
惑星集合を見るために行ったんですが、
サイコロ組のはしゃぎっぷりを見るために行ったことになりました。
でも、そんな風にみんなと楽しみを共有できるのっていいなぁと感じました。
大人になったらそういう単純な楽しみって段々減っていくのかなぁって。
一緒にいるだけで、特別なことがなくても楽しいって思える仲間。
そういう仲間ってすごいですよね。そんな仲間をたくさん作っていきたい。