ドルトムントからワルシャワへ戻るので、ドルトムントへ向かいます。
ケルンは中央駅近くとかではなく、空港からフリックスバスが出ているので、市内観光をした後にまた空港に戻ります。
Sバーンが定期的に出ているので行きやすいです。
3.7€。
10:20ケルン発
12:05ドルトムント着予定でしたが、11:50頃に着きました。
正直ドルトムントは見所(私がときめく様な)がそれ程なく、電車で他の都市にも行こうと考えていました。しかし、町中の何でもない通りで時々可愛くて素敵な建物を見つけました。
ドルトムントではビールの博物館を見学した後にエッセンという町へ行こうと思っていました。
中央駅裏のバスターミナルからGoogleマップに従って歩いて行くと、案内板がありました。
駅からは徒歩20-25分程。
入り口
入ると受付みたいな場所があっておじさんが何人かいましたが、そのまま行って良いよという感じで特に何もなく見学を始めました。
パーカーやグラスなどちょっとしたお土産的な物もありました。
冷えているビールもありましたが、持ち帰りのみでその場で飲む選択肢はありませんでした。
まず受付のような所の前にある階段を上っていきます。
コースター
バーカウンターの再現があり、丸い所に瓶を置くと、瓶ごとに違う映像が流れる事をスタッフの方が教えに来てくれました。
王冠
下にも展示があります。
説明はドイツ語のみなので、殆ど読まずに見るだけで30分程の滞在でした。
無料なのに展示の内容も良く、トイレもありました。
その後歩いて中心地の方に向かい…
中央駅まで来たら、ロスマンやパン屋さんも開いていたので、じっくり見てしまい、エッセンへ行くのを諦めました、、、
そして、シャーマル料理(結局ケバブ😂)でランチ。
その後早目に空港へ向かいました。
大人の片道チケット3.6€で空港まで行く事ができます。
購入する際、既に最初の画面にairport ticketと出ているので分かりやすいです。
Uバーンで空港行きバスの出発する駅まで行きました。
この時は駅近くの始発?地点辺りは工事をしていたため、次の停留所からバスに乗りました。
想像以上に小さくてびっくり😳
辺鄙な所にある田舎の空港みたいな感じでした。
早く行ったのにWi-Fiが使える事以外は快適ではありませんでした😅