約一年、自宅療養していた
息子の病気ですが…
嬉しいことに無事治りました

親子でとても苦しい経験でしたが
振り返ればたったの一年です。
私立中学から公立への転校もあったし
主治医とどうしても合わず
途中で病院を変えて
大変だったけど、
息子が元気になったのが
とても嬉しいです。
どういうわけか
緊急事態宣言を境に劇的に回復して
薬の服用を卒業することができました。
コロナを身近に感じたことで
未知のウィルスに対する恐怖心が
息子の免疫力を上げたのでしょうか?
不思議です。
知り合いの中学生の女の子や
同じマンションの男子高校生も
STAY HOME中にすっかり病気が治ったと
ママ達が話していました。
我が家と同じ現象です。
薬の副作用で肥満体型になっていた体が
あっという間にスリムになり
ぱっつん、ぱつんだった制服に
空間ができてます。
お腹ペッタンこ。
中年サラリーマンのようになっていた
ビールっ腹はいずこ?
何事も無かったかのように
普通に登校して
休校中の課題を提出していました。
学校から出された課題を
きちんとやっていたのも驚きだけど、
朝、自分で起きられるようになったのは
もっと信じられないわぁ

そこが一番の感動ポイント

中学三年生は普通に
登校できるかもしれません。
元気になった途端
アクティブになり
朝日を見に土手に行ったり
自転車を走らせて
スカイツリーまで行ってみたり
心配していた体力も
すっかり回復している様子。
心身ともに健康であることの
ありがたさを感じています。
色んなことを乗り越えて
少しずつ前に進んでいきます
