●20200802-0803
ハーレーで一人旅をするのが趣味の友人に便乗し、富士山麓〜箱根の旅へ。
何も計画せずに友人の旅に乗ったので、目的地も友人の行きたいところへ。
たまにこんな旅も楽で新しい発見があり、新鮮。
最初の目的地、忍野八海へ。
- Wikipedia より引用 -
忍野八海(おしのはっかい)とは、山梨県南都留郡忍野村にある湧泉群。富士山の雪解け水が、不透水層という地下の溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過され[1]、湧水となって8か所の泉をつくる。忍野八海からの湧水は山中湖を水源とする桂川[2]と合流する。
国指定の天然記念物、名水百選、県の新富嶽百景にも選定されている。2013年には「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録された。
- ここまで -
池では悠々と大きな鯉が泳いでいます。
泉は青く深く澄んでいた。
付近を散歩。
小川も水が澄んで美しかった。
甲斐犬の子犬が檻に入れられていた。
初めてみた甲斐犬。
綺麗な青と緑が目に優しかった。
2015-2020 Copyright© HOLOSphère
[PR]