先月、「現状維持」という表現を見かけました。どこで読んだのか覚えていないので、改めて「常にメモを取れ!」と後悔していますが、自分なりの現状維持について書きたいと思います。

 

もともと抱負について書こうと思いました。現状維持を考えずに抱負をどのように叶えられるのか、今の抱負でいいのか、もっと意味のある生活は可能なのか、などの質問ばかりを頭にしていると、人生の日々が気づかずに過ぎてしまいます。現状維持はある意味では抱負のない生活なのです。つまり、最低限の生活を送って、現状さえ守ればいいということです。しかし、維持しながら人生を存分に経験できるのです。どのように生きればいいのかを常に考えると、人生そのものは経験できなくなってしまいます。

 

ところが、この間、文字通りの現状維持しか考えられない状況にされました。その通りです、ついにコロナにかかってしまいました。幸いなことに症状がかなり軽かったですが、最初の二日間頭の回転はなかなかおさまらなかったです。結局薬がもらえない、医者にさえみてもらえないことに気づいたら、やっとリラックスできて、1週間ゆっくりしました。19時間にわたって「バケットリスト」だったFF7をクリアしました。これからプレイステイのリメイクもやってみたいです。

 

僕は基本的に抱負を考えすぎるタイプです。新しい料理だのブログだのなんでもいいので、とりあえず何かを作りたいです。ただ、疲れますね。現状維持も大事です。だから、今日はスーパーの割引のサンドを夕食にしました。何かを作って、残り物を今週食べることはできればしたかったですが、日本語でブログも書きたかったのです。このような調整・妥協も現状維持の一部とも言えるでしょう。