キッズスノーボーダーの聖地 軽井沢スノーパーク
軽井沢スノーパークがキッズスノーボーダーの聖地になっています!
今シーズンより軽井沢スノーパークに、
元ソルトレイク五輪日本代表の橋本通代さんが
スノーボードスクール「School of snowboard(スクールオブスノーボード)」を開校!


キッズスノーボードキャンプ「KIRARA KAMP」を主宰するキッズスノーボーダ―育成のパイオニア橋本通代さんはママでもあるため、子供と一緒にスノーボードをするのに最適の環境を作りだしました。
週末に行くとキッズスノーボーダーが沢山いますよ!
なんとスクールと託児所が合体しています!

親もたっぷり滑ることができますね!
↓昨シーズンのイベントの様子
また親子で楽しめるチュービングもお勧め!

これ子供だましではないです!
距離も日本最大級、さらに途中でマジで飛びます((((;゜Д゜)))

絶叫アトラクションですw
しかもリフト1日券があれば追加料金なしで乗ることができます。
ボクも子連れでスノーボードに行きますが、
だんだん親と滑るのは飽きてくるようで、友達ができれば一番いいですよね!
ここにくればキッズボーダーが一杯いるので、お友達ができるかもしれないです!
まさに「キッズスノーボーダーの聖地」の誕生です!
軽井沢スノーパークには
キッズ、初級者も楽しめるゲレンデヒーローBOXもあります!

パーク入門にぴったりなミニキッカー、ウェーブもありますよ!
■軽井沢スノーパーク公式サイト
http://presidentresort.jp/snowpark.html
スノーボードHOW TOアプリ「ゲレンデヒーロー」に
橋本通代さん出演の「スノーボード入門編」が登場!!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
アメンバー、読者お気軽に!

ランキング参加中!

今シーズンより軽井沢スノーパークに、
元ソルトレイク五輪日本代表の橋本通代さんが
スノーボードスクール「School of snowboard(スクールオブスノーボード)」を開校!


キッズスノーボードキャンプ「KIRARA KAMP」を主宰するキッズスノーボーダ―育成のパイオニア橋本通代さんはママでもあるため、子供と一緒にスノーボードをするのに最適の環境を作りだしました。
週末に行くとキッズスノーボーダーが沢山いますよ!
なんとスクールと託児所が合体しています!

親もたっぷり滑ることができますね!
↓昨シーズンのイベントの様子
また親子で楽しめるチュービングもお勧め!

これ子供だましではないです!
距離も日本最大級、さらに途中でマジで飛びます((((;゜Д゜)))

絶叫アトラクションですw
しかもリフト1日券があれば追加料金なしで乗ることができます。
ボクも子連れでスノーボードに行きますが、
だんだん親と滑るのは飽きてくるようで、友達ができれば一番いいですよね!
ここにくればキッズボーダーが一杯いるので、お友達ができるかもしれないです!
まさに「キッズスノーボーダーの聖地」の誕生です!
軽井沢スノーパークには
キッズ、初級者も楽しめるゲレンデヒーローBOXもあります!

パーク入門にぴったりなミニキッカー、ウェーブもありますよ!
■軽井沢スノーパーク公式サイト
http://presidentresort.jp/snowpark.html
スノーボードHOW TOアプリ「ゲレンデヒーロー」に
橋本通代さん出演の「スノーボード入門編」が登場!!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
アメンバー、読者お気軽に!


ランキング参加中!


マット・ラドリーが金、平岡卓7位、平野歩夢10位 X Games 2016 スーパーパイプ
X Games 2016 Aspenのスーパーパイプが開催されました。
悪天候のため1本滑って競技終了となってしまい、その時点でのスコアで順位が決まりました。
結果、金メダルはアメリカのマット・ラドリー。
平岡卓は7位、平野歩夢は10位となりました。
■ハーフパイプ男子リザルト
金 マット・ラドリー
銀 ベン・ファーガソン
銅 スコッティ・ジェームズ
4位 ブレット・エッサー
5位 ゲイブ・ファーガソン
6位 ジャン・シェラー
7位 平岡卓
8位 クリスチャン・ハーラー
9位 ダニー・デイビス
10位 平野歩夢
11位 チェイス・ジョジー
12位 ユーリ・ポドラドチコフ
公式リザルト
http://xgames.espn.go.com/xgames/events/2016/aspen/results/400861355/intel-men-snowboard-superpipe
★auスマートパスでも提供中!!★
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!
今シーズンは初心者用スノーボード入門が登場します!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
アメンバー、読者お気軽に!

ランキング参加中!

悪天候のため1本滑って競技終了となってしまい、その時点でのスコアで順位が決まりました。
結果、金メダルはアメリカのマット・ラドリー。
平岡卓は7位、平野歩夢は10位となりました。
■ハーフパイプ男子リザルト
金 マット・ラドリー
銀 ベン・ファーガソン
銅 スコッティ・ジェームズ
4位 ブレット・エッサー
5位 ゲイブ・ファーガソン
6位 ジャン・シェラー
7位 平岡卓
8位 クリスチャン・ハーラー
9位 ダニー・デイビス
10位 平野歩夢
11位 チェイス・ジョジー
12位 ユーリ・ポドラドチコフ
公式リザルト
http://xgames.espn.go.com/xgames/events/2016/aspen/results/400861355/intel-men-snowboard-superpipe
★auスマートパスでも提供中!!★
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!
今シーズンは初心者用スノーボード入門が登場します!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
アメンバー、読者お気軽に!


ランキング参加中!


マクモリスが金、角野友基は12位 X Games 2016 Aspen スロープスタイル
X Games 2016 Aspenのスロープスタイルが開催され、
フロント、バックサイドトリプルコークを決めたマーク・マクモリスが金メダル!
マクモリスは驚異的な安定感で今シーズンのこれまでのビッグ大会3つ全て優勝です。
↓1時間以上のフルムービー公開!
トースタイン・ホーグモが出場しています!
流しているだけですがスタイル全開で必見です!
先日ビッグエアーで活躍したマクセンス・パロット、角野友基は最後まで滑りきれず上位に入ることはできませんでした。
銀メダルは好調のセバスチャン・トータント。
銅はワールドルーキーファイナル優勝のアップカマー、モンス・ロイスランド。
■スロープスタイル男子リザルト
金 マーク・マクモリス
銀 セバスチャン・トータント
銅 モンス・ロイスランド
4位 エリック・ウィレット
5位 アレクサンダー・オストレング
6位 ダーシー・シャープ
7位 ストーレ・サンドベック
8位 スヴェン・ソーグレン
9位 マクセンス・パロット
10位 セージ・コーツェンバーグ
11位 トースタイン・ホーグモ
12位 角野友基
公式リザルト(上位動画も)
http://xgames.espn.go.com/xgames/events/2016/aspen/results/400861372/men-snowboard-slopestyle
⇒CABトリプルコーク1800!パロット金、角野友基は銅 X GAMES 2016 ビッグエアー
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
★auスマートパスでも提供中!!★
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!
今シーズンは初心者用スノーボード入門が登場します!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
アメンバー、読者お気軽に!

ランキング参加中!

フロント、バックサイドトリプルコークを決めたマーク・マクモリスが金メダル!
マクモリスは驚異的な安定感で今シーズンのこれまでのビッグ大会3つ全て優勝です。
↓1時間以上のフルムービー公開!
トースタイン・ホーグモが出場しています!
流しているだけですがスタイル全開で必見です!
先日ビッグエアーで活躍したマクセンス・パロット、角野友基は最後まで滑りきれず上位に入ることはできませんでした。
銀メダルは好調のセバスチャン・トータント。
銅はワールドルーキーファイナル優勝のアップカマー、モンス・ロイスランド。
■スロープスタイル男子リザルト
金 マーク・マクモリス
銀 セバスチャン・トータント
銅 モンス・ロイスランド
4位 エリック・ウィレット
5位 アレクサンダー・オストレング
6位 ダーシー・シャープ
7位 ストーレ・サンドベック
8位 スヴェン・ソーグレン
9位 マクセンス・パロット
10位 セージ・コーツェンバーグ
11位 トースタイン・ホーグモ
12位 角野友基
公式リザルト(上位動画も)
http://xgames.espn.go.com/xgames/events/2016/aspen/results/400861372/men-snowboard-slopestyle
⇒CABトリプルコーク1800!パロット金、角野友基は銅 X GAMES 2016 ビッグエアー
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
★auスマートパスでも提供中!!★
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!
今シーズンは初心者用スノーボード入門が登場します!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
アメンバー、読者お気軽に!


ランキング参加中!

