CINEMA 4Dと初音ミクV3の使い方 -3ページ目

CINEMA 4Dと初音ミクV3の使い方

Cinema 4Dと初音ミクV3の使い方が全く分からない人が、少し分かるようになるブログです。
説明内容は一例ですので、マニュアルや各種参考書、記事や動画などもご参照下さい。
また、他の3DCGソフト用の参考書や記事でも、内容はCinema 4Dに応用できる場合があります。

CINEMA 4Dでプラグインを追加

最近の専門ソフトでは良くありますが、CINEMA 4Dには”プラグイン”といって、機能を追加する仕組みがあります。

例えば、ロープを作る無料プラグインがあります。


Reeper 2.0

入れ方は、Reeper 2.0をダウンロードして解凍したらできるフォルダを、Cinema 4Dのpluginsフォルダに入れます。すると、Cinema 4Dを立ち上げた時の”プラグイン”メニューで、Reeper 2.0が選べるようになります。
Reeperオブジェクトを出したら、あとは、スプラインを子にすればロープになります。スプラインは自分で書くタイプや最初から形になっている物とかいろいろありますが、どれでも使えると思います。