かなり暑い日が続いていますが、
みなさまお変わりないでしょうか。
ここ数年で流行り言葉になった
「イエベ」と「ブルベ」
みなさんはこの意味をお分かりですか?
イエベはイエローベースを短縮した言葉、
ブルベはブルーベースを短縮した言葉です。
色には、
黄みを帯びた暖かい色と
青みを帯びた涼しげな色があります。
これをパーソナルカラー診断では
イエローベースの色・ブルーベースの色に分けて
説明(ご案内)します。
さてさて、
イエベとブルベの色を使ったメイクでは
どんな違いが出てくるのでしょうか。
私の場合ですが、
イエベだと立体感があり柔らかい印象になります。
ブルベだと色白になりますが若干固い印象になります。
いかがでしょうか。
パーソナルカラー診断で
「自分がどのように見えるか」を知り、
「自分をどのように見せたいか」で色を選ぶ。
パーソナルカラー診断は
このように活用して欲しいと思っています(^^)
曜日限定の特別価格
パーソナルカラー診断はこちらからご覧ください。
髪の毛、ずいぶん生えてきました♪
結局、ウィッグを使わないまま生活しています♪
髪の毛が超短いので
色での印象の違いが
以前より分かりやすいような気がします。
P.S.
闘病生活をしている方が
自分らしく、前向きに過ごせますように☆彡