みなさん、もう浴衣は着ましたか?


お祭りや花火大会じゃなくても
毎年、浴衣を着て夏を満喫します♪

カラーリスト 安藤ショウコです。



今年の浴衣デビューは、
日本橋で開催中のアートアクアリウム

①大人っぽく涼しげな浴衣と
(十分大人ですが 笑)
②若々しく柔らかい雰囲気になる浴衣から、
今回は②を選びました。

なんてったって、ずーっと行きたかった
アートアクアリウムだし、
(テンション上がってます!)
金魚=可愛い に合わせましたむらさき音符

そして、今日は体調の関係で顔色が悪かったので、出来るだけ色とデザインでカバーしたかったんです。

40代、体調が顔に出やすいお年頃です。
パーソナルカラーを使わない手はありません(^^)



会場コンセプトは"竜宮城"

現代の竜宮城とはどんな感じかな?と
思い、楽しみに行きました。



紫(赤紫・青紫)が多いと感じました。

紫は神秘的イメージの代表色です。

紫は、情熱の赤と鎮静の青、相反する色が混ざった色です。
「高貴と下品」「男性的と女性的」など二面性をもっています。

幻想的な竜宮城にはピッタリですね。




会場は、ずーっとこんな感じではなく、
明るい照明になることもあります。


幻想的でとても素敵でした。

珍しい金魚も見れましたし、
いろんな色が目を楽しませてくれました。



金魚をこんなにもたくさん、
こんなにも近くで見るのは初めてでした。








金魚に詳しい友人と一緒でしたので、
「黒眼と白眼がある子」
「黒眼が大きい子」
などなど、パーツについても説明してくれたので、
金魚ちゃんをパーソナルカラータイプで見てしまいました 笑



非現実的な空間は
気分転換にもなりますので、
足を運んでみてはいかがでしょうか。

画像も綺麗でした。