日本橋三井ホールで開催されている

東京キモノショーへ行ってきました。

 

カラーリスト 安藤ショウコです。

 

 

とても興味深いプロジェクトの展示がありました。

それは、

世界196ヵ国を着物でつなぐ

KIMONO PROJECT

 

 

5か国の着物が展示されていました。

 

 

なんとも個性的で、その国のイメージがよく出ていると思いました。

 

「日本の着物が世界をつなぐ」

 

とても素敵なプロジェクトですね!!

 

 

 

世界の着物を見て、海外旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか音譜

 

 

 

 

 

【色に関するプチ情報】

国によって色の見え方が違うって知ってますか?

なぜなら、色の見え方は太陽光の波長によって変化します。

赤道に近づくほど赤みが強くなり、

赤道から離れるほど青みが強く見える特性があります。

そのため経度によって、見えている色味が変わるんですね。

 

「ハワイで買ったワンピース、日本で着てみたらなんか変」

そんな話を聞いたことがあります。

 

ハワイのHAPPY気分から日本の現実に戻ったため

という可能性もありますが、もしかしたら、太陽光のせいかもしれませんね。