グンと気温が下がり、

一旦躊躇した衣替えを考え中。


季節の変わり目は体調を崩しやすいなど

あまり良く言われなかったりしますが、

この変わっていく空気感が好きです。


新しいことが始まりそうで、

なんだかワクワクするんですよねキラキラ


カラーリスト 安藤ショウコです。



パーソナルカラー冬タイプの方は、

暗めの色が出てくる季節になりましたので、

オシャレが楽しくなったのではないでしょうか。


今までが楽しくなかった

というわけではないと思いますが、

暑いとどうしても明るめの色を着たくなるものです。


そして、

ふんわりした色が苦手(顔がぼやける)なので

白ばかり選んでしまう。。。

なんてこともあります。



でも、秋冬は白を着るにしても

濃いめの色と合わせて

カッコ良く着こなせますので、

スタイリッシュで都会的な

冬タイプのイメージにピッタリ!!


お肌の質感がしっかりしてるので

濃いめの色に負けないんですよね。


ビビッドカラーもお得意!!


ビビッドカラー=派手ではなく、

ビビッドカラー=カッコいいになります。




スノーホワイト(真っ白)に

濃いめの色を合わせるだけで

季節感のあるスタイリッシュコーデになります。


引き締まりすぎた場合は、

ネックレスで女性らしくもコーディネートできます。

鮮やかなネイビーを合わせると

華やかな印象になります。

 



ワインレッドより鮮やかさが抑えられた

バーガンディと合わせると、

落ち着いた印象になります。


差し色にマゼンタのバッグなど

小物を使うとお食事会などにも映えますね。


マゼンタは、

白やグレーとコンビのものを選ぶと

オシャレに見えますし使いやすいですよ。

*コンビ:2色のカラーで配色されているもの







ハッと目を引く鮮やかなフューシャンピンク。

こちらはネックレスが5連のパールなので

お出掛け用に見えますが、

シンプルなシルバーネックレスにすると

カジュアルにも使えるカラーコーディネートです。

*冬タイプの方はくすみのないキラキラしたシルバーにしてくださいね。





もちろんモノトーンもお得意なので、

差し色にビビッドカラーを楽しむのも

いいのではないでしょうかむらさき音符ブルー音符