カラーリスト ANDO SHOKO です。



今回の都知事選での色戦術、とっても興味深かったですよね。


日本経済新聞 「都知事選、色で支持訴え 小池・増田氏「緑」 鳥越氏「青」」

毎日新聞 「′16都知事選 ファッションも戦術」

東京新聞 「<都知事選>主要3候補 主張やイメージ、この色でアピール」

などなど、かなりメディアにも取り上げられていました。



そんな中、東京都在住の私夫婦も近所の中学校へ投票へ行ってきました。

そこで目にしたもには、なんと!!

学生さん達が描いた「ファッション配色」


上下の洋服に、イメージした色を塗ったもの。
「明清色・暗清色」といった、専門的な文言もコメント欄にあり、かなり驚きました!!

え?専門学校でもないのに???!!


作品には、夏だからでしょうか、青いTシャツが多かったです。
そしてコメントに「涼しい」というイメージで使ったという意見が多かったのです。
青 涼しい


やはり、色のイメージって大きいよなぁと再確認した日でした。


子供の頃から持っている色のイメージ。
大人になって変わったものはありますか?



色のイメージには、良いイメージと悪いイメージがあります。
似合う色を着ていると「良いイメージ」に見られますが、
似合わない色を着ていると「悪いイメージ」に見られることがありますので、
TPOに合わせて色を選んでくださいねビックリマーク