10代~20代、派手に見られ、爽やかくんにモテなかった、
カラーリスト ANDO SHOKO です。
見た目と中身、どちらを重視しますか?
見た目より中身が大事 81.9%
中身より見た目が大事 18.1%
『マイナビウーマン』でのアンケートで、このような結果が出ています。
↑中身を知ってからのことかもしれないけど、
うーん。。。でも、やっぱり、最初は見た目から入るでしょ。
人は好み(タイプ)というものもあるわけだし。
「中身に自信があるから、外見は気にしない」なんて思っていたら、
大事なご縁を逃してしまいます。
それは、恋愛だけではなく、仕事でも言えることです。
あるセミナーで、
A列は渋い色の洋服を着ている人が多い。
B列は淡い色の洋服を着ている人が多い。
C列はカラフルな色の洋服を着ている人が多いことに気付きました。
これは、引き寄せの法則と言うそうです。
似た人に寄っていくという心理が働くようです。
と言うことは、自分の見た目に似ている人が寄ってくるということですよね。
ちょっと周りを見てみましょう。
あなたは、あなたが求めている人に囲まれていますか?
素敵な人に囲まれるために、上手にラッピングをしましょう!!


例えば、渋くてカッコイイ人に囲まれたいと思って、渋い色を身に付けても、
それが似合う色ではない場合は、ただ単に「やぼったい」「老けてる」と見られてしまいます。
そうならないように、自分を引き立ててくれる、似合う色「パーソナルカラー」を
知っておくことをオススメします

「キレイに見える」と第一印象がぐ―――んとUPするので、
自然と素敵な人に囲まれるようになりますよ

「ラッピングしてみよう!!」 と思ったら、ますはこちらへどうぞ



