暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしですか?

カラーリスト ANDO SHOKO です。


夏の日差し


こんなに暑くなると、鮮やかな色の洋服を着たくなるのは私だけでしょうか。
色の力を借りて、暑さに負けず元気に外に出る!!

鮮やかな色って、
なかなか難しいじゃない?
派手にならない?
何色を合わせるの?

と思っているあなた☆

大丈夫です、簡単に取り入れられます!!


例えば、鮮やかなブルー
まずは、下半身に取り入れてみましょう。

201507コーデ②

 身長157cm、意外と小柄です。
 Iライン(縦長)でスラッと長身に見せたりして
 頑張っています 笑






   インナー:グレーにブルーの柄

   カーディガン:オフホワイト

   スカート:露草色(明るい青)













実はこちら、プチプラコーデなんです♪
インナーとカーディガンはUNIQLOさん。
スカートはアジアンテイストの洋服を扱っているお店のセール品♪
私は、あまりUNIQLOさんには行かないのですが、ブルーベースの洋服を多く扱っているので、
ブルーベースの洋服を探すのには、とてもいいです。


なぜ、あまり行かないのかと言うと、
私は綿素材やカジュアルテイストが苦手なんです。
ノーマルな丸襟のTシャツを着ると、カッコ悪くなります。
顔だけ浮く→若作りに見える…


似合う色だけではなく、素材やデザインも大事。





コーディネートが苦手と思わず、いろんなカラーコーディネートにチャレンジしてみませんか?


カラーコーディネートレッスンはベルこちら

似合う色でカラーコーディネートをしたい方はベルこちら







<露草> ウィキペディアより
ツユクサ科ツユクサ属の一年生植物。畑の隅や道端で見かけることの多い雑草である。
朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させることから「露草」と名付けられたという説がある。
英名の Dayflower も「その日のうちにしぼむ花」という意味を持つ。
また「鴨跖草」の字があてられることもある。

露草


   綺麗ですよね。
   宮崎の祖母宅近くの畦道に咲いていて、
   綺麗だなと思ったことを覚えています。
   都内では、あまり見かけないなぁ。。。