カラーリスト ANDO SHOKO です。


パーソナルカラー(似合う色)という言葉を、よく耳にするようになりましたね!!

ドレープ


気になるけど、料金が高くて、診断を受けるのは悩んでしまう…
そんな方もいらっしゃると思います。

では、パーソナルカラーを知って、どんな得があるのか。。。




洋服を買うとき、何をイメージしていますか?

 
CM 参考

                   
          ドラマ・CMの女優さん?





雑誌 参考
                      

          雑誌のモデルさん? 






こんな風になりたい!!と思って、いざ買い物へ♪
洋服を手に取り、鏡を見て、なんとなくしっくりこないと思ったとき、あなたはどうしますか?

A. 「あれ?イメージと違う」と断念する…
B. 「これであのイメージになれるはず!」と購入する

すると???

A. せっかく買い物に来たのに、何も買えずに帰る・・・ 
   または、いつもと同じような洋服を買ってしまう・・・
B. 結局、着ない… (でも、着る時が来るかもしれないからしまっておこう。。。) 


これって、もったいないですねよ。


しっくりこないのは「顔・体型が違うから」だけでしょうか?
あなたに似合う色を選んでいない可能性が高いです。



じゃあ、憧れのイメージにはなれないの?

いいえ、あなたに似合う色で、イメージを作ることは出来ます!!
「芸能人の〇〇さんになる」ではなく、「あなたらしく 〇〇なイメージを作る」にしてはいかがでしょうか?




パーソナルカラーを知って得すること
●ワンピース  もったいない買い物をしなくなります
キラキラ




例えば、ワンピース 7,800円・カーディガン4,900円・ネックレス2,300・・・ 合計15,000円
なんとなく買ってしまって、結局使わなくなってしまった・・・ とならないように
あなたに似合う色を見つけてみませんか?







あなたのためのパーソナルカラー(似合う色)診断は こちらベル