娘の最近好きなのは、すみっこぐらし!
広告やイラストをハサミで切って、ノリで貼ることです
2歳頃?私が使うハサミに興味を持って…
大人と一緒ならって約束で、手が切れないプラスチックのハサミを買い練習!
今は必ず大人と一緒って約束は変わらず、小さい子用の普通のハサミを使ってます
器用に、イラストを切れるまでに成長(^ν^)
ノリは一人でせっせと使えます
そして、昨日デビューしたのは絵の具
最近のお気に入りの絵本に、絵の具のお兄さんと筆のお姉さんが出てきて、やりたがりました
私のお絵かきセットから、3色だけ選んでもらって、卵のパックに絵の具を出して、やってみました
卵のパックで片付けは楽チン←捨てればいいからね
色も少なくすれば準備も片付けも楽チンだし、色が混ざりすぎずにお絵かきできます
絵の具の使い方も、教えたらすぐ覚えました
水で洗って、ちょんちょんっと水を切って、筆を拭いてから次の色へ
やっぱり興味あるものは吸収が早いですな〜〜
こちら奇跡のネズミ↓
娘にそれなあに?と聞くと、ネズミーと!!
親バカですが、ネズミに見える!と盛り上がりましたw
お絵かきも、粘土も、工作も大好きな娘
楽器も歌も好きですし、絵本はお気に入りの絵本なら読んでくれるようになりました
もちろん一字一句合ってるわけじゃなくて、そのページのストーリーを覚えてる限りで話してくれる感じです
今お気に入りは、クレヨンのくろくんシリーズ
最近、料理はあまり手伝ってくれなくなりましたが…
興味を持ったら、なるべく色々させてみようと思います