大分から反時計回り ~福岡・大分のローカル線巡り~ 2017年度 | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

大分から反時計回り ~福岡・大分のローカル線巡り~ 2017年度

大分 (大分県)
発 05:34
JR 日豊本線 柳ヶ浦行き
柳ヶ浦 (大分県)
着 06:45
発 06:47
JR 日豊本線 門司港行き

  (小倉 08:13着)
行橋 (福岡県)
着 07:37
発 08:17
平成筑豊鉄道 田川線→伊田線 直方行き

金田 (福岡県) ※平日は乗り換え必要なし
着 09:25

発 09:34
平成筑豊鉄道 伊田線 直方行き

直方 (福岡県)
着 09:53

徒歩(約10分)

筑豊直方 (福岡県)
発 10:17 {10:29…土休日}
筑豊電気鉄道 黒崎駅前行き
黒崎駅前 (福岡県)
着 10:52 {11:04…土休日}

徒歩すぐ近く

黒崎 (福岡県)
発 11:02 {11:29…土休日, 荒尾行き快速}
JR 鹿児島本線 [準快速] 荒木行き

  (博多 12:04着, 久留米 12:38着)
香椎 (福岡県)
着 11:53 {12:11…土休日}
発 12:00 {12:17…土休日, 西戸崎行き}

JR 香椎線(海の中道線) 雁ノ巣行き

和白 (福岡県)
着 12:06 {12:22…土休日}
発 12:34

西日本鉄道 貝塚線 貝塚行き

貝塚 (福岡県)
着 12:52
発 13:02
福岡市営 箱崎線 中洲川端行き

中洲川端 (福岡県)
着 13:11 {13:12…土休日}
発 13:16 {13:17…土休日}
福岡市営 空港線 福岡空港行き

博多 (福岡県)

着 13:20 {13:21…土休日}

発 15:23

JR 鹿児島本線 [快速] 荒尾行き

  (久留米 16:00着, 大牟田 16:29着)

原田 (福岡県)

着 15:41

発 15:56

JR 筑豊本線 桂川行き

桂川 (福岡県)
着 16:24
発 16:33

JR 筑豊本線(福北ゆたか線) [快速] 折尾行き

新飯塚 (福岡県)

着 16:42

発 16:45

JR 後藤寺線 田川後藤寺行き

田川後藤寺 (福岡県)

着 17:07

発 17:08

JR 日田彦山線・日豊本線 小倉行き

  (小倉 18:16着)
城野 (福岡県)

着 17:56

発 18:16

JR 日豊本線 [快速] 中津行き

  (行橋18:31着, 宇島18:48着)
中津 (大分県)

着 18:54

発 20:29

JR 久大本線 臼杵行き

  (柳ヶ浦20:46着, 杵築21:15着, 別府21:52着, 臼杵23:04着,)

大分 (大分県)

着 22:07


運賃や上記以外の途中経過駅到着時刻など詳細は過去記事「大分から反時計回り ~福岡・大分のローカル線巡り~ 2016年度 」を追ってみてください。


<追記 2017/10/15>

 前年度までは(田川後藤寺)→日田彦山線下り→(日田)→久大本線ルートで大分に戻るようにしていましたが、現在日田彦山線は九州北部豪雨の影響により添田~日田が不通となっています。

 この区間の代行バスも運行されていますが、現在は日中4往復のみとなっています。

 このため、このルートでの帰還をあきらめ(田川後藤寺)→日田彦山線上り→(城野)→日豊本線で戻るようにスケジュールを組みなおしました。

 日田彦山線や久大本線の代行バスの時刻表などの詳細はJR九州のWebサイト の右上検索ボックスから「日田彦山線 代行」で検索してみてください。