今後のダイヤ改正による記事の更新について
ようやくダイヤ改正による記事の更新が一周目を終わりました。
これからの記事更新はどうしようかな…となんとなく考えながら続けていましたが、考えがまとまってきたのでここで発表させてもらいます。
ダイヤ改正に対応した記事の更新は続けていこうと思います。
でも1年続けてわかったのですが、この更新作業も案外大変なのでちょこっとこれまでの更新方法を変えてみようかと。
どのように変えるかというと。。。
これまでのUPしてきた記事を修正するという形はやめて、修正データの簡易版を新たな記事としてUPしていこうかと思っています。
ですので運賃等の参考データやコメントはもちろん、途中経過駅の到着時刻や始発駅の発車時刻などのデータは省略する形になります。
こうすることでケータイからも見やすくなるし、過去のデータも資料という形で残せるのでいいかなと(^o^;)
過去データと数分程度の変更があっても全体的にはほとんど変わらないケースが多かったので、もし途中経過駅の到着時刻が気になるって方は過去の資料からだいたいの到着時刻は見当がつくものと考えられるので、そこは過去データを参考にしてもらうということになります。
過去データと最終到着地点が大幅に違ってくる場合は途中経過駅の到着時刻等や運賃などのデータも付け加えていくつもりです。
新記事についてはとりあえずこれまで通り続けていこうと思っています。
ということで今後とも応援よろしくお願いします!