八戸駅から1日でどこまで行ける?
だいぶお休みをもらったので、来週からは週一(日曜日に)で新記事をUPしていこうと思います。
復帰第1段は『八戸駅から』をテーマにどこまで行けるか検証します。
メイントピックは、
・東北本線経由で北海道上陸後、札幌、旭川方面へ
・東北本線&東海道本線でどこまで南下できるか
となります。
2010年度には東北新幹線が青森まで延長(八戸~新青森間が開通)されるわけですが、それに伴う東北本線八戸~青森間の第3セクター化がフリーパス利用者にどのような影響を及ぼすことになるか気になるところです。
サブトピックは
・八戸線&三陸鉄道等で太平洋側を南下
・八戸港からフェリーで苫小牧まで
・IGR好摩駅から花輪線で秋田方面へ
等を考えています。
応援よろしくお願いします!



