二日あけてしまった!!

竹田城跡と京都の写真はいつアップするんだ!
ってカンジですが、
先に、この前一人旅した礼文島の写真をアップしたいと思います。

まずは、稚内フェリーターミナルの乗船口前。
何を言いたいかというと、
よーく目を凝らして見てみてクダサイ。


・・・。


受付にマトリューシカがあるんです。

利尻行きの受付に青、礼文行きの受付に赤のマトリューシカがありました。
礼文行きは人がいっぱい並んでいたので、撮れなかったので利尻行きの写真なのです。
マトリューシカは、ああ、私今稚内にいるんだなー。
と実感させてくれました合格

静音のブログ


ついで、フェリーターミナルにあった看板。
お帰りなさいの横にあるのは、礼文島オリジナルキャラクター。

静音のブログ


これを撮りたくて、礼文島に行きました!
澄海岬!!
めちゃめちゃ澄んだ青でしたヒマワリ
礼文島の海は澄んだ青い海がたくさんあったよ。

静音のブログ


日本最北限のトイレです。

静音のブログ


はじめて見た植物。
スゴイ変わった形してたので、
思わず撮ってしまった。

静音のブログ


桃の形をした桃岩でーす。
裏から見ると、種もあるんだよ。

静音のブログ


お昼ごはんはこれでした。
海鮮丼キラキラ
ちょっと食べてから、写真撮ったので微妙に具が減ってます(笑)

静音のブログ


帰りのフェリーで遭遇した感動的な場面。
テープの部分しか出してないんだけど、
温かい送り出しの場面に遭遇することができました。
これ、最後は見送る方が手を離すということがわかりました。
思わずホロッとしてしまうほど、温かい見送りでした。

静音のブログ


天塩で撮った一枚。超お気に入り星
右側にうっすら利尻富士が写ってるんだよー。

静音のブログ


本当は、もっともっといっぱい写真があるので、
ほんの一部しかご紹介できず残念・・・Y(>_<、)Y

次は、穂別に一人旅しようと計画中。

さてさて、今日はこのくらいにして、
お風呂はいろーかな。
ではでは~。